解決済み
大阪の公務員は本当に多すぎるのか? 教員の立場から、学校は多すぎるということはありません。 警察官は?よく知りませんが、昔は交番にもっとお巡りさんがいたような、、、。 府庁・役所関係は?よくわかりません。学校では、もっと人数がいれば対応できることが多くなります。例えば ①不登校の生徒を迎えに行く ②生徒と話をできる時間が増える ③質の高い教材を準備する時間が増える ④クラブの顧問が増えていろいろなクラブができる などあげられます。 警察は知り合いがいて、事件が多すぎて対応しきれないと言っていました。空き交番が多いのも気になります。 役所関係は全く情報がありません。どこかの市の市民オンブズマンがカラ残業を映したビデオをテレビで見ました。 それを見るとヒマにしている!と思いがちですが、テレビで流される情報だけで物事を判断するのは危険だと思います。 忙しくしておられる部署もたくさんあると思います。 最近の風潮ですね。 誰か現状を知っておられる方よろしくお願いします。
569閲覧
昭和の教育を受けてきたものから見れば,一般の市街区域では今の教員が少ないとは思えません。 昔は一学級45人ぐらいいましたが今では30人程度です。この人数は今でも国際的には少なくはありませんが, 教員一人当たりで見れば国際間比較でも決して少ないとはいえません。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/toukei/04042301/002.pdf 警察官と一緒にするのは無理があります。犯罪は,発生件数の増大と検挙率の著しい低下があり, さらにご指摘のあき交番対策についても対策が講じられ年々減少しています。 http://www.npa.go.jp/hakusyo/h19/honbun/pdf/19p01000.pdf あなたも教員ならば公務員の労働組合が実際のところどれだけ世間常識と乖離した要求をしているかご存知ではないでしょうか。 確かに,闇雲に給与カットや人員削減をすれば言い訳ではありません。 そういう意味では今回の橋本知事のやり方はある意味あまりにも芸がなさすぎて却って反感をもたれるだろうと私も思っています。 でも,公務員の勤務態度にやはり非常識な側面が少なくないことも事実であり, その部分については率直にメスが入れられるべきだと思っています。 教員ということについて言えば,ただ世間が教員に求めるものに無理があるのだと思っています。 学校は本来勉強を教えるところです。しつけや基本的な生活習慣は本来家庭でしつけられるものです。 学校を出たところでの生徒の生活は本来学校が責任を負うべきものではありません。 また学校の中では教師は本来教室の秩序を維持する権利が守られるべきです。 たとえば法廷では裁判官が,飛行機の機内では機長が,船では艦長がその場の指揮権を法律上保証されているのに 教師にはそれがありません。 そのため部活や生活指導など本来教師が追うものではなく余力の範囲にとどめるべきものの多くが 教師の責任事項となってしまっています。 それらは教師ばかりではなく親や行政や地域の理解の下に改善していくべき大切な課題です。 そうしたことを改善していくのは必要なことですが,単に人数の維持とか増強で解決すべきことではなく 混同すべきものではないと思います。
なるほど:1
>警察は知り合いがいて、事件が多すぎて対応しきれないと言っていました。空き交番が多いのも気になります 警察も人員の配置等を工夫すべき 夫婦喧嘩の仲裁に10人も不要 警察にもコスト意識を持たせる必要がある。 こんなことやってると今の10倍いても人手不足 大阪市のとある部署では「中抜け」がテレビで報道されている 勤務中にパチンコに3時間いく 勤務中に3時間ラブホテルで不倫 勤務中に2時間競馬 一部にこのようなことをしている職員がいても、 外部からの報道があるまで気がつかなかったと言うのは余剰人員がある証拠 窓口で1時間待っている間、奥の席で熱心に新聞を見ている課長とか・・・・ ちょっとお役所に行けば余剰人員の多さに閉口する 多忙な部署にまわすべきだ、不公平
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る