教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について質問です。

転職について質問です。今、株式会社efx.com証券という会社の求人を見て応募しようか悩んでいます。 証券会社自体働くのは初めてですし、 この会社はどういう会社で そもそも証券会社の実情はどういうものなのでしょうか?? 例えば、勤務時間は9時、18時とありましたが残業プラス2時間程度ならいいですが それ以上になったり、サービス残業当たり前、などの風潮はあったりするのでしょうか?? この会社に産休育休などの福利厚生がかかれてなかったので、実際どうなのかなと 今後必ず必要になってくると思うので知りたいです。 よろしくお願いします

続きを読む

217閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    友人が大手証券会社を1年足らずで辞めました。 実情はネットに書き込まれている内容の8割以上本当みたいです。 ↓ 7:00 出社 7:30 恫喝手数料会議「今日はどこでいくら予定してんだ!!募集物はいくら入るんだ!ぜってえにやれ!!」など朝から恐怖政治。 8:00 管理職が会議で15分だけマターリ幸せな時間を楽しむ。タバコ吸ったり新聞読む。予定がある場合は客に電話or訪問 8:15 管理職の会議が終わり、課長や支店長がご登場。早速叫び始める。 「ボーっとしてんじゃねえ!!電話しろ!!予定たてろ!!○○今日上がるぞ!!」などまくし立てられる。 8:50 前場スタート10分前テレコールスタート。支店長がふんずりかえってるのを横目に鬼テレコール。 9:00 前場スタート。キチガイ課長が「寄り付きいぃぃぃ!!!!」と叫ぶのを横目に電話かけて注文取る。 10:00 支店長&課長が「○○いいぞ!!!」と叫んでる中、同時に手数料報告。 それなりの数字が出てる場合 → 「株はもういいから客先行って投信決めてこい!!」 数字が出てない場合 → 「どうすんだ!!てめえは!!」と言われ必死に注文取る。 11:00 前場終了。数字出てる場合→20分くらいで飯食ってくる。 出てない場合→飯抜きで電話。 12:00 客から後場の注文を取る。自分は外回りに行くので客への電話報告を上司にお願いする。 12:30 外交のため支店からとりあえず脱出。どうすっかなぁ・・・、もう辞めたい・・・、など物思いにふけながら歩く。 13:00 とりあえずマックor喫茶店で休憩する。頭の中はどこで○○入れてどこどこ訪問しよう、などでいっぱい。 14:00 客先へGO。 14:30 客のところを訪問し続ける。普通に断られ続ける。 ~ 1時間に1回ペースで進捗状況の電話が入ってくる。「どうなってんだ!!いくら入るんだ!! 17:30 取れるまで絶対帰ってくんな!!!」など出るのも嫌になる内容。客先にいて電話に出れない場合「てめえ!!何で電話出ねえんだ!!」など波状攻撃を受ける。外を歩いていて悲しくなってくる。 18:00 帰社。速攻で外回りの成果報告。 それなりの成果が出てた場合→「そうか。じゃあ明日の予約今から取れ!」 出てない場合→「おまえなめてるのか!!??どうすんだよ!!みんなやってんだよ!!どうすんだよ!!」 と何度も脅される。 18:30 募集物の詰めのため客に集中電話攻撃。支店長が進捗状況を逐一ホワイトボードに書き込んで煽りまくる。 「残り○○万だぞ!!!!!なくなっちゃうぞ!!早くやりやがれ!!」支店長が仁王立ちで叫ぶ。 19:30 募集物の詰め状況を報告。「おまえらどっかねえんかよ!!!探してんのかよ!!」煽られ続けながら電話攻撃。 20:00 取りあえず全員での募集物詰め作業終了。手数料恫喝会議夜版スタート。「てめえは給料いくらもらってんだ!!てめえの給料の10倍はやれ!!何でオレはやってるのにおまえらはやんねえんだ!!明日はどうすんだ!!」 など一人一人個人攻撃。人格まで否定される。 20:30 「おう、てめえら明日まで何とかしとけよ!!」と捨てゼリフを残し支店長帰宅。課長は個人的な客に電話で世間話&明日の注文を取る。営業マン無論電話で詰める。 21:30 とりあえず詰め終了。課長帰宅。営業マン同士でヤバイなぁ・・・、どうすっかなぁなど話しながらとりあえず客に電話。 22:00 顧客ファイル整理や伝票の整理などをやる。日誌を書く。 22:40 退社。 23:40 帰宅。風呂入って飯食う。 0:50 就寝 悪夢 これの8割が実情のようです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

証券会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる