教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長くなります、 現在勤務中の会社に中途採用されて12年半経過した会社員です。 2017年1月31日に60歳の誕生日を…

長くなります、 現在勤務中の会社に中途採用されて12年半経過した会社員です。 2017年1月31日に60歳の誕生日を迎えます。 定年退職の定義は会社の規定によると、 「従業員の定年は満60歳とし、定年に達したときをもって自然退職とする。ただし、定年に達した者で本人が希望する場合、賃金、業務条件等の変更を行い、正社員、或いは契約社員として、新たに採用する。」(原文まま)となっています。 仕事そのものも、人間関係も全く未練がないので定年退職後にほかの会社(同業他社)に再就職するつもりで、その会社にもそれとなくお願いし、定年退職日後の2月1日より雇用の了解ももらっています。 しかし、会社側から小生の意思の打診もなく9月21日から始まる新年度の予算編成 (次年度一年間)の表を手渡されたので(11月12日のことでした)、直属の上司に「定年後の私の処遇はどうなるのですか?」と問うと、「その件は、社長から改めて話があるでしょう」とのこと。 その三日後に直属の上司から話が通ったようで、社長から呼び出されました。 そしてなんと、「定年退職日は誕生日ではなく、9月20日(決算日)にしようかと思っている」と言われました。 決定ではなく、「思っている」です。 社の規定の文言を何度読み返してもそのような記載はなく、小生の思い込みは根元からひっくり返ってしまいました。 そうなれば、再就職の会社には10ヶ月も待たせることになり、迷惑をかけてしまいますので大変困惑していますが、未だに退職日の定義決定がなされない状況です。 社長には日ごろから確信的なのかどうかはわからないのですが、自分の都合だけで物事を判断するズルい部分をたくさん見てきているために、非常に不安な日々を送っています。 このまま9月20日が退職日となるのを黙って待つものか、時期をみて依願退職をするのか、考え中です。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。

続きを読む

98閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    労働組合が存在する会社かどうかも問題ですが社員の代表への説明等を行い、労働基準監督署に送付して社内に告知すればおそらく簡単に施行されます。 内容的に客観的に見ますと決算時期に退職日が延期されることが社員の大きな不利益になるのかと言えば実際にはそうはならないので、就業規則を変更すればそのような形で決まることと思われます。 ですので、時期をみて依願退職をすることも考えておかなければなりませんね!

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#中途採用が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる