解決済み
本日公務員試験で不合格が決まった者です。 自分は今21歳で高校3年生の途中から消防士になりたいと思い、高校を卒業して公務員の専門学校に入り公務員試験を受けてきました。 過去の受験歴としては 専門学校入学後一年目一次で全落ち 二年目東京消防庁三類二次不合格その他一次落ち 今年は専門学校を卒業し独学で勉強してきたのですが、政令市の消防C日程の消防共に一次試験は突破できたのですが二次試験の面接で落ちてしまいました。 そこで質問なのですが、来年も挑戦して受かる可能性はあるでしょうか? 自分は職歴が無く新卒でもないので、他の受験生とは過去の部活動でのことでしか周りと差を付けれるようなエピソードがありません。 公務員浪人して自分と同じ様な体験をされた方また三年目四年目で合格された方がいたら回答お願いします ⤵ 自分としては来年は契約社員をしながら受験しようか普通に就職しようか、悩んでいます。 あともう一つ質問させてください! 来年挑戦するとなると、私は高卒ですが6月に行われる大阪市消防の上級の試験と東京消防庁の二類の受験を考えています! 筆記は努力次第だとはわかっています。 ですが、上級の面接で専門学校卒業の自分が受かることは可能なのでしょうか? もし高卒や短大卒で上級の試験に最終合格できた方がいたら、回答お願いします ⤵ 初めてYahoo知恵袋で質問するということで、至らない点も多かったと思いますが、どうか回答よろしくお願いいたします!
8,649閲覧
2人がこの質問に共感しました
私は大学を卒業して3年目で受かりました。何の資格もありませんし、体力面でも消防を受ける人の中ではたぶん下の方です。恥ずかしい話ですが大学1、2年の時に遊びすぎ、結局卒業するだけで精一杯という状況で、まともに公務員の勉強し始めたのは卒業してからです。お金がなかったのでアカデミーみたいな大きなところには行けず、小さな個人経営の塾みたいなとこで公務員試験の指導をしているところがあったので、そこに半年だけ通いました。1年目は筆記で落ち、2年目は面接で落ち、3年目で受かりましたが、正直2年目と3年目で何が違ったのかわかりません。ただ、とにかく必死でした。受かりたいじゃなく、受からなきゃおれの人生終わりだと。資格も持ってないし要領も悪い自分が今さら一般企業受けたってろくなとこに行けない。真っ当な人生送るにはもはや公務員に受かるしかないと。ちなみにその間の仕事は県の非常勤職員です。週休三日で勤務時間は16:30まで。実質アルバイトのようなものでした。
4人が参考になると回答しました
こんにちは、現役消防士です。 努力したのに不合格になってしまい、残念ですね、自分も不合格に落ち込んだものです。 特に二次の面接で落ちると人格を否定されたかのようでダメージが大きいです。 消防士というか公務員試験全般に言えることですが、一次の試験結果が大きいということです。私も1年目は独学でやり不合格。 2年目は予備校に4ヶ月かけ政令市に合格しました。大卒区分合格ですが学歴は中卒です(高校中退)難しい東京消防も最終順位もあと少しでした。一次というのは論文も含めたものです。もしあなたが筆記の自己採点でボーダーをかなり超えてて論文もそれなりに書けているなら別ですが、公務員試験専門の予備校に行くと独学では無理だと気付かされます。 同期や先輩後輩には何年もかかった人、仕事しながら合格した人も沢山います。やれるだけやって有利な点で面接に臨めばよほどのもんだがない限り(体の障害、精神の問題、警察では素行犯罪歴など)まず受かる試験だと思います。頑張ってください。
1人が参考になると回答しました
人には向き不向きというものがありますから、限られた人生を無駄にしないことをお勧めします。 公務員採用試験で1度惜しかったなら1浪はアリだと思いますけど、2浪はお勧めしません。 公務員採用試験のための勉強内容は、およそ他の職業の役に立たないので、勉強を続ける、それ自体には意義はありません。見切りが肝要です。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る