教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の部下にいずれは異動予定だと気付かれたかも知れません。 私は管理職をしています。その部下は、定年予定のお局の後…

職場の部下にいずれは異動予定だと気付かれたかも知れません。 私は管理職をしています。その部下は、定年予定のお局の後任として採用しました。未経験だと承知で彼女を採用しましたが、1年間本人は頑張っていますがもっと仕事が出来るようになって欲しいのに、本人はいっぱいいっぱいのようで無理そうです。 なので部署内の配置替を行い、お局と彼女、さらにもう1人の3人体制にし、半年後に彼女を別部署へ飛ばすつもりでいます。 このお局が性格と口が悪く、今まで後任がすぐに辞めていきましたが、彼女は1年続いています。なのでお局ではなく彼女に後任を育てさせ、育ったら飛ばすつもりです。 この事は管理職の一部しか知らないハズなのに、先日彼女が私の所にきて「私を異動にするつもりなら、私のやり方ではなく、お局様のやり方を教えた方が良いと思います。お局様の退職後も私がこの業務をするなら私のやり方でも良いですけど」と言ってきてビックリしました。 その場は「あなたのやり方であなたが教えなさい」と指示を出しましたが、何故分かったのか不思議です。 そして彼女は恐らく適応障害です。1度職場で号泣し、3日休みましたが、その後2ヶ月間マスクをつけっぱなしです。適応障害になると周囲の変化に感づきやすいんでしょうか。 とにかく彼女には、後任を育成するまではいて欲しいんですが、ここは嘘でも「これから先、長くあなたにこの業務を頑張って欲しい」とか言った方が良いでしょうか。今は辞められたら困るんです。

続きを読む

240閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ペーペー人事の独り言だと思って読み流していただければと思います。 ①管理職が「恐らく」などと言って部下の人格を否定すれば、それは態度に出てしまいます。 どうしてもその人の扱いに困るのなら、相談に乗ってあげるという表面上の形を整えつつ、解雇できる理由をそろえていくべきです。 それをする気もないのに中途半端な考え方を持っていては、態度でバレバレです。 部下だって「そんな風に思われているのなら、あんたの下で仕事なんてしたくない」と思ってしまいます。 ②管理職の一部しか知らない=みんな知っている 1人の管理職と社長しか知らないというのなら気密性はありますが・・。 管理職の一部=管理職の集団、その集団の中に本当に「管理職たる人」は何人いるでしょうか? 上司批判にもなりえる一言ですが、「ぶっちゃけ、人間は不完全です。上司だって人間です。管理職足りえない一面をもつ人だっていっぱいいます。」と私は思います。 ③利用したいと思っているのなら、本音と建て前をきっちり分けて接する必要があると思います。 これは個人的に感じていることですが、管理能力のある管理職というのは本音と建て前をきっちり分けて本人に接することができる人だと思います。 あくまで「相談」に乗って、低姿勢で「お願い」をしているかのように見えて、裏ではきっちり異動の算段をつけている。

    kjc********さん

  • 適応障害を患っていなくても、普通に考えて、質問者様のやり方であれば、自分が後任する予定で一年間業務を教わっていて、もう一人に業務を教え込めと言われたら自分はもしかしたら他の部署に異動になるのかな、感じると思います。 でも、指導を任せられるぐらい業務ができているのなら問題ないように思えてしまうのですが、その他に問題があるのでしょうか。 いずれにしても憶測で適応障害と言い切ってしまうのは非常に良くないと思います。 ベテランだからこなせた仕事量や要領ってあると思いますが、管理職としてできない人間を適応障害と決めつけ他の部署に飛ばすために引き継ぎさせているというのはいかがなものでしょうか。私が以前勤めていた部署は、部長に対する嫌悪感とストレスと拒絶反応で全員がほぼ一年中マスクをしていました。 本当に彼女が適応障害と診断されているのであればとっくに会社に来れなくなってしまっていると思います。 変な嘘はつかずに、お局の後の仕事量をいきなり一人でこなすのは今の状況をみても難しいと判断したので二人体制にしようと考えていると伝えてみるか、実際二人体制にしたらいいのではないでしょうか?

    続きを読む

    mag********さん

  • お局様という事は経験年数も長いのでは?その彼女は1年なんでしょ? しかも辞められたら困る所まで成長したんですよね?飛ばすとかは管理職としてどうなのかな?

    rau********さん

  • 目ざとい感覚のある『お局』が他の上司からでも聞き出したのではないですか? 長年、努めてきたお局なら、ちょっとした動きで変化を感じる感覚があるからです。 その適応障害の彼女、お局にも臆せず頑張っているところを見れば、あなたも心配することはないのではありませんか?むしろ、お局よりも出来る人かもしれません。 だから、彼女のやる気をなくさせないよう上司であるあなたの配慮が大事だと思います。 あなたの言われるように、「これから先も長くあなたにこの業務を頑張ってほしい』旨を伝えた方がいいでしょうね。恐らく彼女は、今までは障害もあって、他人から信頼された経験が無いと思うので、あなたのその一言でやる気が出ると思いますね。

    続きを読む

    mts********さん

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる