解決済み
コンビニのオーナーになるのは危険でしょうか?地元に初めてファミリーマートが進出します。 建設中の店舗で、経営者募集中と看板が立ってたので興味があり説明会に参加して見ようと思いました。 ですが調べると、その後は生き地獄になるとか、殆ど休めなくなるだの自殺者も出てるとか良い話を聞きません。 それにコンビニがやたら増えてるし、そんなに増やしてどうするんだ?と思いました。
1,389閲覧
良い話を聞かないのは、まさにその通りです。 コンビニの中で、ファミマ加盟店になるのは 特にお勧めしません! ファミマの大株主は、今は伊藤忠商事です。 ファミマ本部も株主・伊藤忠商事特有の体育会風土で SVがあれをもっと売れ、これをもっと売れ、と強く言ってくるはずです。 あなたが、コンビニ業界未経験の弱みや 結果が出せない弱みを、SVに握られて 売上げが上がらないならば、 あれを売れ、これを売れという無茶苦茶要求してきて それを真に受けて従っていけば、いくほど 売り場がゴチャゴチャに汚くなることで 魅力があるはずの商品までもが、 世間やお客から「まずい」などと、悪く下に見られてしまうのです。 その結果、売上げは冷え込むわ、経費は嵩むわで、 多く売れ残り、廃棄や廃棄漏れが増えれば、 スタッフが持ち帰らないように監視を強めれば、 強めたら強めたで、今度は労使関係がギクシャクし、 店の運営は悪循環しか起こらなくなります。 だから、本部の命令を妄信したり鵜呑みしたり 出世を意識して隷属するようなタイプの人は コンビニ経営やスタッフには向いてません! 最近コンビニ関係の小説が文学賞を受賞しましたが、 あれを読んで感動するタイプの人材は、 自分をできるコンビニ人材だと勘違いしている、できない人材です。 コンビニ経営には向いているのは 本部の命令を「バカだなぁ」と軽蔑と不信感を抱き 「本部がバカなら俺はどうしようか?」という問いに 自ら答えを出せる、ワンランク上の人材です。 SVと大喧嘩してでも本部の要求を突っぱねてでも、 お客がいつも買って行く定番商品、準定番商品を売ることに ブレず重点をに絞り、コツコツ利益を積み上げてゆく自信や 根気がないなら、ファミマFC加盟とかは、やめておきましょう! 最後に数字の話をすれば ファミマだと 5年ごと(?)に改装資金500万かかるはずです。 そして電気代だけで月に30万ぐらいかかり 売上げの半分を本部に取られる中で、 日商50万がギリギリの採算ラインでが 全国ファミマの日商平均は55万ぐらいと言われています。
なるほど:1
説明会では良いことしか言いません。 増やしてと言いますが、ここ10年以内の減ってる店舗を調べて見てください。大体は1店舗に一人オーナーがいて、契約の年齢制限でやめた人だとしても儲かってるなら本部が経営しててでも続けるので、閉めた時点で単純に倒産した会社の数だと思ってください。 とんでもない数を倒産させながら、見た目的には小さい店舗の明け閉めに思い違いしてる人が多い。 フランチャイズ契約とは個人事業も多いですが、言わば他の会社との業務提携と一緒です。対等のね。 それなのに片方の会社だけ常に潰れ続けるのって異常だと思いませんか? 最後にいうと、ファミマでいうなら「コンビニ大王」でネット検索してください。それでわかると思いますよ?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
ファミリーマート(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る