教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

陸上自衛隊 海上自衛隊 航空自衛隊 いちばんやりがいがあって 人気があるのはどれですか?

陸上自衛隊 海上自衛隊 航空自衛隊 いちばんやりがいがあって 人気があるのはどれですか?

続きを読む

1,304閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    陸海空共通で幹部自衛官を目指せばやりがいのある職に就けると思うよ 重責を自覚して頑張ってくれ。 航空自衛隊はJALやANAなどの航空会社を参考に考えれば良い。 パイロットがいれば整備員もいる。 社員食堂の調理師はもちろん広報や総務、人事もいる。 それに加えて飛行場で勤務するほぼ全ての業務がある。 たった2機のF-15Jがスクランブル発進するだけでいろんな職種の人間が動いている 。 体を動かすのが好きなら消防や警備(あと陸の施設とか)を目指せばいいんじゃないか? レーダーで不明機を捉えたり目標まで迎撃機を誘導したりしている 。 まぁ「やりがい」とか「誇り」とかそういう言葉が好きなら警戒管制でも選んでサイトに逝くといいよ。 たぶん嫌というほどそういう言葉を聞ける。 海上自衛隊はメインの艦艇勤務になれば船乗りという特別な経験が出来る。 艦艇だけではなく港での支援業務や航空部隊など勤務地と職域の選択肢が他より幅広い感じがする。

  • 入る時は陸海空どれでも良いと思うけど、自衛隊に入ってから精一杯努力して、優秀な成績を収めた後に、日本軍に選抜されてそこで頑張るのがやりがいがあるのだと思うよ。

    ID非表示さん

  • 人気ややりがいで選んでるか?地元で就職したいから、陸海空を選んでるだけだろ。

    1人が参考になると回答しました

  • あくまで、主観ですが・・・ 「航空自衛隊」ですかね。 人気はあるかな!? 遣り甲斐に関しては、個人差があるので・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる