教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電通で過労死事件がありましたが、

電通で過労死事件がありましたが、その中で100時間労働したのに70時間?ぐらいに過少申告を強要されていたというのを聞きました。 じゃあ30時間分の残業代は支払われていないのですか?サービス残業ですか?

163閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    100時間⇒70時間に~ DNPでは月200時間残業でも25時間しか認めない。 毎月 175時間のみなし残業。・・・・・

  • あなたは社会人ですか? そんな会社いくらでもありますよ! そんなことを追及してたら就職先が無くなります。 どこの会社も、ブラックとは言わないまでもグレーの部分が多いです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • そんなこと大手企業でも平然と行われてます。 庶務さんがね、個人の残業データとかを毎日確認してて超過しそうだなって社員がいると「残業残り少しなので、定時になったら打刻してくださいね♪」って言葉をかける。 その人は、打刻してから残業するの。 もちろん、残業代なんて無し。 あと、4大卒は一般職として採用されるんだけど ある期間を超えて昇進できないと給与体制が悪くなる。 下手すると査定もマイナスになってることもある。 だからって、仕事内容が簡単になる訳でもなし、サービス残業ではないけれどこの枠に入るって思うんですよね…。 かといって昇進試験を受けるには上長3人の推薦がいるとか、2週間の英語研修を受けなければいけないとか、なんか仕事の上に余計な仕事をさせるような…負担を乗っけるようなシステムが存在しているわけで。 こういう事を器用にこなす人間はいいけれど、そんな人間ばかりじゃないもんね…。 人間らしい働き方ってなんなんだろうね…

    続きを読む
  • 日本の法律には権利の上にあぐらをかくものの権利を保障しないという考えがあります。 つまり残業代を支払ってもらえる権利があってもそれを主張しなければ法律では保障しないということです。 それを良くも悪くもこういう企業は知っておりそういう主張をしないように誘導させるわけです。 ですからこの問題も「残業代未払い違反」というようなものではなく過労死されたことで労働時間はどうなっていたんだ...というところから発覚しています。 そういう主張をしない労働者が多いので「サービス残業」などという言葉が生まれるわけです。 もちろん過労死に追い込むほどの残業時間を課した企業の責任は重いです。 しかし当然ですが周りの同僚も同じように残業していて誰もそこに対して主張しなかったという問題もあります。 労働者が自分たちの問題だと主張しなかったのも反省する必要があるのです。 若い人ほどその主張はしにくいものです。 法律ではそう決まっていても「保身」のために会社側について主張しようとする労働者を諌める労働者もいますから。 そういう主張をさせない風潮を作っている周りの労働者にも問題はあるということです。 残業時間がごまかされているのに残業代だけがまともに支払われているはずはありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電通(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる