教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

グーグル社員は年収2000万 他に日本でそのくらいもらう職業なんですか? 年収1000万だとたくさんありますかね …

グーグル社員は年収2000万 他に日本でそのくらいもらう職業なんですか? 年収1000万だとたくさんありますかね NHKとか・・・ TV業界とか?年収2000万あるとほしいものが、なくなる と誰かが言っていました

続きを読む

4,455閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    年収2000万、所得が1800万超えると 所得税+住民税+復興増税で50%超 頑張って働いて稼ぎを増やそうとしても 半分以上をピンハネされるのです だからサラリーマンである限り なかなか金持ちにはなれません。 その上高額な高額な住民税を払っている割には 行政サービスには所得制限がついたり 高額な健康保険料を払っているにも関わらず 高額医療費の上限が25万に上がったり 高所得者に対する逆差別がたくさんです。 むしろ経費を使って所得を圧縮できて ビジネスオーナーの方が金持ちになれます。

    なるほど:6

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 本人の能力、作業量や仕事内容にかかわらず、会社の売上げが大きければ給料は高くなる。 入ったもん勝ちといえるが、すべてが楽なしとごととは思えないけどね。 >年収2000万あるとほしいものが、なくなる これは本当。 いつでも何でも変えるような資産ができると、何も今買わなくてもいいじゃないかという気になる。 オレもたくさん稼いだら、家買って、クソ高いスポーツカー買ってと思っていたが、いざそうなってみると家でも車でもほぼ買えないものは無いので、かえってその気が失せてしまう。 買えるものの選択肢が広いと、選ぶのが面倒くさくなっちゃうんだよね。 じゃ、今の築50年のぼろ家と、スクーターでいいやってことに。

    続きを読む

    なるほど:6

  • 年収2000万円が一番生活苦しいというデータあるけどね。 SPA!辺りによく載ってるよ。 生活保護水準が年収約200万円で、その辺りまで非課税だとして 年収2000万、課税対象額1800万円が最高税率になる。 各種保険や地方税などもろもろ入って、9割税金で取られる。 非課税部分が200万だとして、 2000万もらっても、200万の手取り。 税引き後の手取りは倍にしかならない。 でも2000万の年収があると、後輩や取引先に 飯おごらなきゃいけないとか 高級住宅地に住んで、年収5000万クラスの人達と 同じ水準の生活をしなきゃいけないとか 色々プレッシャーがあって、支出も多い。 年収2000万の会社員で、取引先が年収200万クラスだと 取引先との付き合いも楽だけど、 5000万や1億円クラスの経営者とプライベートで 付き合わないと、経営者から契約取る仕事なんて出来ないわけだ。 金持ち経営者が住んでいる高級マンションや高級住宅地に住んで 高級車乗ってゴルフに行かなきゃいけない。 でも手取りは400万。 高級ゴルフクラブも高級スポーツカーもローンで 年収2000万破産も目の前だよ。 最高税率が9割税金だと、2000万で手取り400万と 5000万で手取り700万と、1億で手取り1200万だと 自由に使える金額が違う。 しかも経営者って、何でも経費で落とせるから 自家用スポーツカーも、高級マンションも 仕事で使う以上、会社の経費で落として、 私物っぽく使っているけど、社用車と社用マンション。 自分の財布使ってない。 会社員で年収2000万で、9割税金じゃ彼らとタメ張れない。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

グーグル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる