教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工業高校2年生です

工業高校2年生です消防設備士の受験を考えています電気科なので 甲種4類か乙種7類を考えています 難易度はどちらの方が難しいですか? また受験資格などはありますか? 筆記のみですか? HP見たのですが難しくてお聞きします。

続きを読む

618閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    乙種は誰でも受けられますが、甲種は受験資格があります。 第2種電気工事士の資格を既に取得していれば甲種の受験資格になります。 乙種、甲種共に試験には「実技」があります。 実技とは言ってもペーパーテストですが。 試験方法は学科試験は択一式、実技試験は記述式です。 乙種の場合、実技は「鑑別」のみで、写真を見て工具や装置の名称や使用目的などを記述します。 甲種になると「鑑別」の他に「製図」が加わります。 電気科の方に解りやすい様に説明しますと、建築物のフロアの平面図や立面図に単線図を書き込む様な感じです。 難易度としては甲種の方が圧倒的に難しくなります。 理由は甲種4類で不合格となる人の大半が「製図」で点を落とす為です。

  • 比べ物にならないくらい甲4のほうが難しいです。 乙7なんて電気工事士を持ってる人ならラクショーで取れます。

  • 乙種7類の方が遥かに簡単だけど、乙種7類を必要とする箇所が殆どなくなって来ています(昔受験した時も試験会場で乙種7類受験者は私一人だった)。 乙種7類は殆どの人は甲種4類取得後に遊びで乙種7類を受験していると思う。 甲種4類受験には電気工事士免状取得等の受験資格があり。

    続きを読む
  • 一から勉強するのであれば、どちらも同じくらいかと。 一般的に甲4の方が難しいとされていますが、実務経験あれば甲4は1週間も勉強すれば取れる資格です。 偏差値38程度の高校出身の私でも3日の勉強で取れた資格です。

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる