解決済み
農協って? 1、まず共済って? 保険とは違うのですか? 超わかりやすく、共済ってなんなのか教えてください 2、農協における組合員ってのは、農業を営んでる方は、ほぼ強制的に入ってるのですか? 審査はあるのですか? また農業を営んでない人は、お金を出したら組合員になれるんですか? そうまでして組合員になる人のメリットは? わかりやすく教えてください
384閲覧
共済は別の回答者がされましたので・・ 農協について 農協の正組合員について 強制ではありません、任意です。 加入審査は各組合の定款によって差があります。 管轄地域内に居住し一定以上の農地を持った個人、法人農業経営者であること。 上記のものと家計を同じくしてる親族ってこともあります。 加入資格があれば組合は入会を拒否できません。半公共機関であるとの法によります。農協バッシングをする人は農協法をご存じないのです。 出資金と毎年の賦課金(会費)の義務があります。 総会の議決権や理事の資格が得られます。 準組合員について 農業者以外も加入できます。 出資金と賦課金は同様で、ほぼ同じサービスをうけられます。 総会の議決権や理事の資格はありません。 また、店舗や金融の利用は誰でもOKです。
1)共済も保険も、 「万一の事故や災害の時に、加入者を金銭的に助ける仕組み」 という点では同じです。 ただ、助け方が違うので、名称が違うのです。 保険はあなたもイメージできると思います。 保険会社に月々の掛け金を払って、万一の時に助けてもらう仕組みです。 助けるのは保険会社です。 共済は、「共」という漢字が使われていることから分かるように、 加入者が共同で助け合う仕組みです。 加入者はまず、共済の組合員になって、月々の掛け金を払います。 共済の組合員が出し合ったお金は、1カ所にプールされていきます。 組合員のうち誰かが万一の状況に陥れば、 プールされたお金を資金源として、 その人に決められたお金を支払ってあげる仕組みです。 実際に利用する立場から言えば、 保険も共済も、大して変わりませんが、 仕組みを運営する側から見ると、大きく違います。 2)農家が農協の組合員になるかならないかは自由です。 「強制」ではありません。 農家が全員入っているように見えるのは、 農協には戦前からの長い歴史があるからです。 農協って、農業協同組合の略。 農家が集まって助け合う仕組みです。 1軒1軒の農家は、作物を作ることしかできないけれど、 組合という組織を作ってまとまれば、 必要な肥料や機械を安く購入できるし、 みんなの作物をまとめて遠くに出荷することもできる。 みんなが必要とする選果場や加工場などの建物も作れます。 病害虫対策や作物の価格、新しい作物など 農業を営む上で必要不可欠な情報も多数得られます。 まだまだメリットはたくさんあると思います。 農協組合員になるための条件は… 私は正確には知りません。 もしかして、組合によって異なるかも知れません。 組合員には、正組合員と準組合員があり、 準組合員には、組合費を払えば、誰でも比較的簡単になれると思います。 正組合員になるためには、 審査もあるでしょうし、推薦人が必要なんじゃないかと思います。
< 質問に関する求人 >
農協(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る