教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員で許可をもらってアルバイトしていると

正社員で許可をもらってアルバイトしていると言う方がたまにいますが、それは経済状況が苦しい旨上司に伝えてもらっているのですか? 就業規則では禁止だけど、許可がもらえたのでしょうか?禁止されていないのに許可をもらったのでしょうか?

475閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今や他社就職による副業を禁止しない(副業禁止規定を廃止した)会社が徐々にですが増えつつあります。 某大手電機メーカーS社やH社などはすでに導入済みとか。 会社もただ闇雲にNGを出すよりも社員の生活水準の向上(改善)を優先するほうを選択したということですね。 それに副業は職種によってはキャリアアップに繋がりますから本業の会社としてもメリットがあるわけです。 (労災保険の通勤災害の適用範囲も拡大され、本業先から副業先への移動も含まれるようになりました) しかしながら手離しで副業OKである会社は数少ないと思ったほうがいいでしょう。 OKとする会社でも次のような条件をつけて認めているのです。 いずれの場合も、本人からの申請が必要で、本業に支障のないことが大前提です。 <あくまで一例> ・許可制(事前申請があった場合のみ) ・競合他社でないこと ・1日または1週の就労時間を限定 ・(副業は)社外で行うこと、会社の備品を使わないこと ・会社の業務に支障をきたさないことの誓約書を提出 etc.

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電機メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる