教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局の短期バイトの面接をすっぽかしました。 一昨日、年末年始の郵便局のバイトをネットで申込み、昨日の金曜日に私が…

郵便局の短期バイトの面接をすっぽかしました。 一昨日、年末年始の郵便局のバイトをネットで申込み、昨日の金曜日に私が学校に行っている昼前に家に郵便局から電話が来て母が取りました。そこで明日(つまり今日)面接に来るように言われたらしいのです。そして母も明日なら大丈夫だと思います、と伝えてしまったようです。 それを昨日私が知ったのは、郵便局が営業時間外の夜7時で、私は今日は学校の授業があり面接に出ることができないのでそう伝えようと思い電話したのですが繋がりませんでした。 ちなみに昨日届いていた応募についての紙には、「上記日時にお越しになれない方は、随時面談を行いますので、事前にお電話にてご連絡の上お越しください」と書いてあります。 今日の朝、面接時間の前に電話をかければまだ大丈夫だと思っていたのですが、面接はやっていても土曜日だからかアルバイト担当の方の電話は繋がらず今日も連絡ができませんでした。 つまり私は、出られると(母がですが)言っていた面接をすっぽかしたことになりますよね、、 これはまずいですよね…? 明日も日曜なので、最も早く電話がつながるのは月曜日ですが、その時に、面接が都合が合わず行けなかったお詫びと面接の日時の変更を今更ながら伝える、というので大丈夫でしょうか??評価は落ちますか? 私は初めてのバイトなので、とても不安です。詳しい方、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

3,251閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    kaedenanosaさん 確かにお考え通り、結果としては「すっぽかし」たことになるのでしょう。 郵便局の方は面接の受け入れ準備を整えて待っていてくれたはずです。 しかし、あなたの側に立てば、本人が約束したことではないし、お母さんの早とちりをお詫びすれば、改めて面接の機会をいただける可能性は残っているのではないでしょうか。 理由は正直に話して問題ないと思います。 「面接が都合が合わず行けなかったお詫びと面接の日時の変更を今更ながら伝える、というので大丈夫でしょうか??」 あなたはとてもしっかりとした文章をお書きになるし、電話でもきっとそれが伝わると思います。 ピンチの後にチャンスあり、ですね! あなたのやる気と熱意が伝わりますように!

  • とてもまずいですね、すぐに謝罪をしないといけませんね。 失った信用は簡単にはとりもどせませんよ

  • どこに電話したのかが書いていないので何とも出来ませんが 総務部が不通なら郵便部に電話してみてください 間違えて窓口部に電話しても機械しか出てきません 短期で学校に行っていた、という理由なら大丈夫でしょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる