教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

駅員か警察官になるには。閲覧ありがとうございます。高1(女)です。

駅員か警察官になるには。閲覧ありがとうございます。高1(女)です。私は偏差値46、7くらいの高校に通ってます。成績は今のところ上位です。頭のいい学校ではないし、進学率も高くない学校です。 私は親に高卒で就職するよう言われているので、大学や専門学校に行くことができません。でも私は駅員か、警察官のお仕事に興味があります。 高卒でも駅員や警察官の仕事に就くことができるのでしょうか?

続きを読む

501閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    高卒でも現場(署の警察官や駅員)でしたら、受験可能です。 いわゆるキャリア組や総合職(スーツを着た偉い人達)は大卒でなければなれません。 下記は大雑把ですが仕事の説明です。 多少、各都道府県、各鉄道会社で違いがあります。 警察官 まず警察学校に入校し、卒業後は各署の地域課に配属され、2年程度交番勤務となります。 交番勤務で経験を積んだ後、異動などがあります。 交番勤務はシフト制です。 警視庁(東京都)の交番の場合 ①日勤(8:00~17:00) ②泊まり(14:00~翌10:00) ③明け(非番) ④休み 警視庁以外の交番の場合 ①泊まり(9:00~翌9:00) ②明け(非番) ③休み 警視庁は4週8休ですが、他の警察では3週6休のところがあります。 警視庁の方がキツそうに見えますが、休みの関係で他の警察は日勤などで調整するため警視庁の方が実際は良いシフトです。 また、警視庁は東京都だけあって、警察学校や寮が綺麗で、人員も多く、給料も良いです。 警察官の試験は一次試験が筆記試験、二次試験は面接と体力検査等です。 次に駅員です。 駅員も交番のような泊まりと日勤があります。 会社により違いますが ①泊まり ②明け ③泊まり ④明け ⑤休み ⑥休み ⑦日勤 ①泊まり ②明け ③泊まり ④明け ⑤泊まり ⑥明け ⑦休み ①泊まり ②明け ③休み ④日勤 ⑤泊まり ⑥明け ⑦休み など色々あります。 駅員の場合は一次試験が書類選考、二次試験が筆記試験、三次試験が集団面接等、四次試験が面接と適性検査のような感じです。 警察官も駅員も筆記試験は一般常識で難しい問題はあまり出ないので、普段の勉強をしっかりやっていれば大丈夫です。 警察官はあとでとらせてはくれますが、休みがずれたりすることが多いです。 警察官、駅員どちらも集団生活、また仕事柄人と接するのでコミュニケーションが大事になります。 詳しいことは進路指導の先生や担任の先生に聞いた方がいいと思います。

  • 駅は最近では一部の大手私鉄では一般公募もあって本人の頑張り次第では現場の花形、運転士や経験と時間はかかりますが駅長や管理職の道もチャンスはあります。 新卒の子なら何も岩倉高校とか昭和高校の専売特許じゃないので地元の普通の公立高校とかでも求人票も入ってくるかと。同時募集で私鉄系バス会社も新卒の求人票もあります。高卒なら事務所の内勤から始まって自社養成と言って会社内の教習所で免許証も取ってバス運転士の道も開かれています。 あと警察さんは他の方のお答え通りで警察官採用試験(高卒程度)があります。身分は地方公務員ですが国家公務員Ⅲ種のノンキャリャになります。昇進は優秀な人で最高は警部までで警部補まで行けば一応出世コースでしょう。 国家公務員Ⅲ種はノンキャリャでは課長代理までと言われています。 もちろん国家公務員Ⅲ種も高卒で受けられます。

    続きを読む
  • 警察の場合は警察学校があります 高卒の場合は、警察学校にいる期間は10ヶ月です これを長いとみるかは個人の価値観ということで それと県警の中には、普通免許のほかに 自動二輪の免許を取得させているところもあり 運転技術が必要な部分もあるかもしれません 実際に警察学校は厳しく、また寮生活なので 集団生活で協調性を養わなければなりません 肉体的にも精神的にも厳しいです。 ただ、やる気があれば必ず乗り越えられると思います。 鉄道は試験に受かれば高卒でもなれます

    続きを読む
  • 高卒でもどちらの道にも進めます。 http://www.meitetsu.co.jp/profile/recruit/highschool/index.html ただ、この3年間の間にどちらの道に進むかしっかり考えましょう。 あと面接の際に動機を聞かれますので、自分がこの道に進んで何をしたいか時間をかけて考えておきましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる