教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

グラフィックデザイナーの方に質問です。チラシを作る時、文字はptと歯どちらを使いますか? グラフィックデザイナー歴…

グラフィックデザイナーの方に質問です。チラシを作る時、文字はptと歯どちらを使いますか? グラフィックデザイナー歴5年で只今転職活動をしています。 その面接先でptで作業をしていると言ったら半笑いされました。 私は大学でデザインを学びましたが、歯•級…そういう単位がるという程度しか学ばず、今の会社でも組版の方は歯、級でやっていますがデザイナーは全員ptでやっています。 一般的にはどちらで作業するのかと気になりました。 なんせ他の会社の事がわからないので、教えていただけたら幸いです。 ついでにイラレはどのバージョンが作業しやすいかも教えてください。

補足

イラレのバージョンはただの興味本意の質問ですので、思い入れのあるものとかです。 私はcs3、5、6でCCはまだ使ってませんが使用期間が1番長い6が好きです。次は3です。5はなぜかよく落ちるので…

続きを読む

149閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >一般的にはどちらで作業するのかと気になりました。 一般的には職場環境で決まります。 納品先の要求、出力機・・・ 色々あることでしょう。 >ついでにイラレはどのバージョンが作業しやすいかも教えてください。 しやすい/しにくいで決めるのではなく、最新バージョンを使いましょう。

  • こんにちは。デザイン会社を経営しています。 半笑いなんて…ひどいですね… 会社によると思いますが、基本現在のデザイナーはptで作業していると思います。 出版社の仕事いわゆるエディトリアルに関しては級は現在でも多く使われています。歯は最近はほとんど聞いたことがないですね。年配のアートディレクターやデザイナーがいる場合、未だに主に級・歯を使うことはあるかと思います。歯を聞いたことがあるのは製版屋さんぐらいかと。 でもデジタルに時代が変わって製版屋さんもほとんどなくなってきてますもんね。 ですので、ptと級をしっかりと理解していれば不便はないと思いますよ。 会社が古いとしか言いようがありません。 面接時に何で作業しているかを聞かれること自体、すごく不思議です。 マックが触れるか、Adobeを使えるかは新入社員の面接では聞くことはあると思いますが… イラレですが、現状弊社ではクラウドのCCです。 クラウドの移行時はやはり不安でしたが、(今までの制作物の関係で) デザイン関係の会社や事務所はクラウドのほうが多くなってきていると感じます。 同じバージョンをずっと使うのも何も問題はないと思いますが、 話の中で最新のバージョンを使いこなせることも大事な要素の一つだと思っていますので、常に最新のバージョンを使うことを私は心がけています。

    続きを読む
  • 組版の場合は級が向いていて、 デザインならポイントが今は主流じゃないかな? イラレのバージョンは 奇数が鬼門と言われいて、バグが多かったりしますね。 私はCS以前から使っていますが、 奇数バージョンはあまり良いイメージがないです。 CS6は偶数ですが、私はちょっと使いづらい点がありました。 http://www.dtp-transit.jp/adobe/illustrator/post_1542.html

    続きを読む
  • 一般的には、文字の大きさに「歯」は使いません。 「歯」というのは、歯車の歯(写植機の歯車)です。 写真植字の時代に 文字間(カーニング)の調整の時に使っていた単位で 1歯=0.25mmです。 「歯送り○」とか「○歯送り」等というように デザイナーが文字間等を指定する時の 指示表記として使っていましたが 写真植字では、文字の大きさ自体は「級」という単位を使います。 (級も、1級=0.25mmなのでモジュールとしての単位は 歯と同じにはなるのですが。) ちなみに、活版印刷の時は、 文字の大きさには、 「号」という単位を使っていました。 写真植字とか、活版印刷の意味がわからない時は ネットで検索してみてください。 日本では、20数年以上前は 印刷の文字は、これらが主流でした。 今では、ごく少数ですが、存在はしています。 イラレでのデフォルトは「ポイント」となっています。 (欧米は「ポイント」が使われています) デジタル化以降、多くの場合はポイントで使われています。 ですから、ポイントで作業して半笑いされるという意味は、 私にはよくわかりませんね。 あまり、気にしなくて良いように思いますよ。 ただ、級や号やポイントの各モジュール自体は デザイナーとしては、正しく理解しておいた方がいいですね。 イラレがどのバージョンが使いやすいか? といえば、個人的にはどれでも良いと思います。 ただし、バージョン依存の機能が必須であったり 出力やマシンの環境で問題がある時は、 それに対応するものを選ぶしかありませんね。 一つのご参考までに。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

pt(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる