教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。

はじめまして。すこし質問といって良いのか愚痴のような感じになってしまいますが良ければお悩みお聞きください。 僕は今19になるのですが、今まで仕事をしてきて続いた試しがありません。 自分の中では、その原因もなんとなくですが気づいています。 まず高校が通信制だったので学校が週に1度しかなくその間働くことに決めて配管屋をやりました。 ちょうど入った時にていしゅうと言う忙しい時期に入りました。 何もわからなかったので忙しい時に上の人にいろいろ聞きながらやっていたのですがそんなんもわかんねぇーのかバカがとかすこしのミスでもぶっとばされてぇーのかとかヘルメット越しですが頭ひっぱたかれたりして仕事がものすごい恐怖になりました。 そこは4ヶ月くらいでやめました。 そこから仕事やバイトなどをやりたくなくなり何ヵ月かふらふらしていました。 さすがに回りは毎日学校にいっているのでまずいとおもいバイトをしたのですが、すこし怒らたら前のようになるんじゃないかと思い嫌になりやめました。 そこまでは恐怖だったのですが、また職人仕事に入り、仕事をしたのですが気づいたら怒られることになれたのか何も感じなくなりある程度仕事もあっていたのかわりとできたのですが、ここでなんでもないのにただダルいからやめたいと思うようになってしまいました。 やめぐせかな?と最初はおもったのですがどんなに頑張ろうとおもってもやる気がまったくでなくなってしまいなにをやっても続きません。 学校を卒業し、本格的に仕事も見つかりはじめたのですがそこもすぐにやめ、それをくりかえし今になります。 そして今ニトリでバイトしているのですが、給料はいいのですが携帯と車のローン払ったら給料全額なくなってしまうのでやめることにしました。 ただ1ヶ月続けてほしいと言われてわかりましたと言ったのですが続く自信がものすごくありません。 もうすぐにでもやめたいです。 明日もバイトですがもはや死にたいくらい行きたくありません。 親もすぐやめることにとても不安がってます。 それを見るたびとても苦しく頑張ろうって思うのですが本当になんなのかわからないくらい仕事が嫌いでしかたありません。 どうか僕のような気持ちになることがあった人や改善方法を知ってるかたはおしえてください。 根性がないのもわかってます。 甘えなのもわかってます。 どうか仕事の続けかたをおしえてください。

続きを読む

158閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    実家暮らしですか? 寮暮らしでもいいので、1度家を出ることをおすすめします。 生きていくためにどれくらいお金が大切なのかが分かり、そのための労働がどれほど重要なのかが分かると思います。 引っ越し費用は車を売ってでも自分で工面すべきです。世の中甘くありません。

  • ニトリのアルバイトを辞める理由が「携帯と車のローン払ったら給料全額なくなってしまう」からですか? 給料全額がなくらなかったら辞めてませんか? 「1ヶ月続けてほしい」と言われたのは、貴方が必要な人材だからです。 辞め癖は貴方を怠け者にしますよ。 “癖”は治すことできます。 会社も同じですが、職人の世界は厳しい世界です。 貴方が怒られて来た事柄は、ごく普通の当たり前のことです。貴方が特別怒られている訳ではありません。 その時の上の人も貴方と同じように、怒られて一人前になったから、怒り方を知らなかったんだと思う。 職人さんって、そんなものです。会社と違って職人さんは仕事を見て覚えます。 仕事に慣れても怒られることに慣れたら技術は盗めませんよ。 貴方は違う意味で人に怒られた経験がなかったから恐怖心が生まれたんじゃないのかなぁ? もう一日頑張ろう、もう一日頑張ろう、を繰り返すんです。(これ私の経験です) それで働いてる日を更新していくのです。 ここに質問投稿したのは、今の自分を変えたいからでしょ? 皆さんの回答を糧にして、ダラダラ生活にならないよう自分を改めてください。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 今は実家暮らしって事であってますか? 一度家を出て1人で暮らしてみると働いてお金を稼ぐって意味合いが変わる気がしますが… 私も10代の頃は何回もバイト辞めて本当に続かなかったですけど、1人暮らししたら生きる為に仕事をしなきゃいけないし自分を甘やかしても結果困るのは自分だと思ったら辛くても辞めないしぶとさが付いた気がします。今もめっちゃ辛いし毎日辞めてやるーって思ってますよ(*^_^*)今日も泣きましたよ! これは私自身甘えてる自分を変えたいからやった事なので参考までに。 まだ若いのですからあまり悩みすぎないで頑張って下さい。

    続きを読む
  • なんか読んでて泣きそうになりました。 世の中には人に迷惑かけてまで給料だけにしがみつくヤツもいるというのに、、 辞めてほしいのに辞めてくれない迷惑な人間がいるというのに、、 私もそういえば昔はそうだったなあ。 今でこそ当たり前に働いてるけど。 ただ、あなたみたいに真面目に考えてなかったな笑 あなた偉いよ。 そのうち知らないうちにドップリはまる仕事に出会えるかもね。 色んな意味で興味が持てる仕事をしてこなかっただけかもしれませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニトリ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる