教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の妻、高校生息子と中学生娘の4人家族です。 2人とも私立に通わせている事から今年から妻は正社員となってある病院に…

看護師の妻、高校生息子と中学生娘の4人家族です。 2人とも私立に通わせている事から今年から妻は正社員となってある病院に勤めだしています。毎日その日の病院の出来事を聞く事が日課となり、医者や患者又は病院に出入している業者との出来事を聞いているうちに何か変なコンプレックスみたいなものを感じ出しています。妻が楽しく仕事が出来ている事に夫としても共感しなければならないとは思うのですが、やはり相手は医者等の男性。勝手な主観ながら違和感を感じ得ざるを得ない状況が続いています。 自身の年収も800万程度で歩合賞与をあわせると約1000万。本当なら働いて欲しくないという私の本音を押し殺し妻の生き甲斐を尊重しています。 新婚時は2回ほどの浮気が原因で離婚の話になったり、毎日お客様や友人と呑みあかして午前様でご帰宅、家の事は妻に任せ切りの時代はありました。そうこうしている時、6年前に私が末期手前までの大腸癌を患った時、懸命に看病して貰いそれ以降は家族のありがたみを感じています。またこの変なコンプレックスを感じ出して以降は、妻が他の男性に目が行くようなら自身に魅力が足りていないという事だと自分に言い聞かせ、私が出来る家事等も最近はしており、妻が行きたいという所には連れて行ってあげたり、誕生日プレゼントを上げたりと私自身も魅力ある男性つくりに日々努力しています。しかしこの変なコンプレックスは無くなりません。無くす為にどうすれば良いでしょうか?

続きを読む

722閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    浮気のお話しは奥様の話? それとも質問者様のお話し?? 私の妻も長年看護師をしており、3交替をこなしてきました。 もし、浮気の話が質問者様の事なら、とても信頼出来る良い奥様だと思います。 永く一緒に暮らしていれば、信頼関係が確立するものです。 奥様を信頼し、今出来ることをする事で、関係もさらに良くなると思います。 奥様や家族に感謝し、何が出来るのかを考え、足りない部分を補い合う事で、深い絆になると思います。 コンプレックスなどは捨てて、もっと自然体でお互いに幸せになる道を模索しましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 意味がよく分からないのですが、 結局は、奥さんが浮気しないか心配ってことですよね? それって、普通の人なら全く考えないことです。 あなた自身が浮気をする人だから、奥さんを信用できないんですよ。 自分が奥さんの環境(異性が多い)なら、自分なら浮気するから、俺なら浮気しちゃうから、奥さんもって思うんですよね? 浮気しないまともな人は、配偶者に対して浮気するなんて思わないと思います。 かわいそうな奥様。。

    続きを読む
  • 奥さんの職場の毎日の出来事を聞く事が間違いなんですよ。 だからあなたに不信感が出て来るんですよ。

  • そういうコンプレックスって消し去るのは難しいんですよね。 下手すると家庭内ストーカーみたいになっちゃいます。 でも、 奥様のこと大事で、好きなんですよね。 いいじゃないですか、それで。 不安があっても、信じて。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる