教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学生で、市役所公務員試験に合格した者です。

現在大学生で、市役所公務員試験に合格した者です。前回質問したときに回答してくださった方、ありがとうございました! 回答をくださった方の意見を参考にし いくつか気になる資格をピックアップしてみたのですが、在学中に卒論とアルバイトを掛け持ちしながらでもとる事のできる資格を教えていただきたいです。 また、この中の資格以外にオススメの資格があれば教えてください。 また、私は教養試験しか対策してきませんでした! 行政書士→勤続年数を重ねれば取れるそうですが., 司法書士→今から教養試験だけ勉強してきた私が受けるのはむずかしいでしょうか。 FP→取るとしたら何級がいいでしょうか 宅建→ネットで出てきました 社労士→ネットで出てきました 観光系の資格→どんなものがいいでしょうか トーイック・英検、その他英語系資格→現在630点で新傾向になってからは未受験です。英検は二級は持っていて、スピーキングは練習に付き合ってくれるネイティヴの友人がいます。 普通運転免許→いなか道で練習しているので、その後ペーパー教習に行こうと思ってます。

続きを読む

288閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、 行書は質問者様の言う通り、無条件で取れるので不要。 司法書士は片手間では取れません。 FPは3級からしか取れません。 宅建も片手間では無理です。 社労士は公務員で10年以上勤務していると一部科目が免除されて更に、行政書士になっていると更に科目が免除されるためしばらく公務員として働き、行政書士になってから受けた方が賢明です。 ちなみに観光系の資格は国内(国際)旅行業取扱管理者があり、合格すると登録のために100万から7000万円国に供託金を支払う必要があるため余りお勧めしません。 TOEICはとっててもいいかもしれません、いざという時役に立つ可能性はゼロではありません。ただ資格を取らずにネイティブの友人と英会話の実践練習した方が何倍も有意義な気はします。 運転免許はマニュアルでしょうか? 公用車は軽トラックなどマニュアル車も多いためAT限定なら解除しておいてください。 できれば泥道や雪道、幅5m程の山道を走る練習もしておいた方がいいです。 余裕があれば大型車もしくは大特まで取っていると出世に直結するレベルで重宝されます。

  • 公務員の者です。 運転免許だけでいいです。 今から勉強しても3月までに試験あるものも少ないし、大した資格は取れないです。 資格は仕事を初めて慣れた後に考えていいと思います。 卒論をしっかり頑張ってください。

    続きを読む
  • 普通運転免許の資格を取得していないのであれば、取得することをお勧めします(質問文面を見る限り、資格は持っていてペーパードライバーのように読めますが・・)。 質問文面に挙げられている資格の多くは、1年に1度しか試験がない資格で、応募期間がすでに過ぎているものも多いです。それらは、在学中には取得できません。試験出願が間に合うものは、FP、トーイック・英検、普通運転免許です。 優先度が高いのは普通運転免許ですが、それ以外ですとネイティブの友人がいる今が有利と思われる英語系資格だと思います。 卒論とアルバイトの忙しさは、個人差がありますので、現実の質問者様っを知っている人と相談した方が良いかもしれませんね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる