教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

制服での買い物について。セブンイレブンでバイトしている者です。

制服での買い物について。セブンイレブンでバイトしている者です。昨日、勤務終わって車で帰る途中急に買いたい物があり、家までの途中のセブンイレブンに寄りました。 服装はセブンの緑のポロシャツに黒いパーカーを着てました。 店内で買い物してたら、その店の店長が出てきて「制服着てるので買い物は控えて頂きたいです...」と言われました。 緑シャツのほとんどはパーカーで見えない感じでしたが、襟の部分が出ちゃっていました。 なので、急いで会計し店を出ました。 どこの店舗の方ですか?とは聞かれませんでしたが...防犯カメラの映像をその地域のセブンイレブン各店舗に送り、どこの店舗の誰かっていうのを特定とかされたりするのでしょうか...? 胸元のセブンイレブンのロゴが見えてなかったので大丈夫かな...って思って安易な気持ちで他店舗に買い物しに行ったことは凄く反省しています。

続きを読む

1,076閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ただ注意しただけだと思います。 わざわざそこまではしないです。 次から気をつければ大丈夫です。

    1人が参考になると回答しました

  • コンビニの店長は結構短気な方が多いです。 あきらかにそちらの店長が悪いですが すぐキレる人は自学していなくかなり自己中心です。 自分がすべて合っている。大人が一番偉いと思い込んでいます。 ですが私たちはそれを理解した上で申し訳ございませんでしたと 謝罪の一言は入れたほうがいいかと思います。私たちの方が考え方は大人なのですから。 私の店長は短気ではないのですが私の友達の店長はみんなすぐ怒られると 言っておりました。 なぜか昭和生まれの方は親が厳しいのが一般なのでそれが移ったのでしょう。

    続きを読む
  • 似たようなポロシャツありますけれど。別にセブンのロゴが見えてもいいような感じですけれどね。犯罪しているわけでもないのに店長あんまりですね。スーパーだってそこの店員さんが制服着て買い物していますが。

  • なんだかなぁ?と言う感じです。 いくら襟が出ていたいても その程度で買い物するななんて神経質過ぎです。 普通 、その程度は意に介しません。 心配する必要などありません。 退勤後は従業員でもお買い上げ頂ければ大切なお客様です。 そこまで神経質にする意味が理解できません。 私事ですみません。 ※卑劣で幼稚なストーカーが改ざんコピペ回答してくるかも知れません。報告以外では無視して嘲笑してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる