教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

施設の食事カロリーが非常にいい加減です 祖母が高齢者施設に入所しています 先日母と一緒に面会に行きました

施設の食事カロリーが非常にいい加減です 祖母が高齢者施設に入所しています 先日母と一緒に面会に行きました1日の食事の摂取カロリーは1400キロカロリーですと説明を受けたのですが、実際に1日のメニューの合計は1450キロカロリーだったり1374キロカロリーだったり1400キロカロリーぴったりの日がありません これは虚偽報告ではないでしょうか? 1400キロカロリー出だすと言ったら、1400キロカロリーで出すのが常識ですよね? 食事の担当者にこれを確認したところ、問題ありませんとのこと 一体何が問題ないんでしょうか? この施設はダメな施設ですか? また、これを是正してもらうためには、役所等に連絡したほうがよいでしょうか? こんないい加減な食事を出されては祖母がかわいそうです

続きを読む

364閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    信じられないかもしれませんが、例えばコンビニ弁当の表示カロリーでも盛り付け方次第で実際はかなりばらつきがあり、お菓子などを含めて栄養表示義務のある食品の場合、カロリーなら±20%は許容されています(厚労省 栄養表示基準)。現実的にある程度のばらつきは仕方ないと思います。2つの具体例を見ますと、何日かをならすと基準値に極めて近い値になるようですから、かなり努力している施設だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる