教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日からIT基礎の職業訓練に通っています。

昨日からIT基礎の職業訓練に通っています。昨日の入校式やオリエンテーションで、ほんとに自分にできるのかついていけるのか不安で、かなり、体調が悪いです。もう、やめたい気持ちが出てきてしまいました。 もともと、メンタルが弱いため安定剤など飲んでいますが、それを飲んでもなお、不安と緊張でいっぱいです泣 だれか、私に喝をいれてください…

続きを読む

635閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    38歳。男性。 雑な性格なので、文章は 鬱陶しいかも知れない。 但しあなたの為に書く。 この時点でもうそれなら、 考え方を改めた方が良い。 その理由をいくつか書きます。 ===== 【職業訓練が、パソコンのスキルや ITスキルを教えるとして、 又は、3ヶ月か半年ほど お金を貰いながら通える ハローワークの職業訓練なら 金を貰いに行くだけと割り切る】 21でIT基礎の職業訓練と言う事なら 実社会で通用するITスキルと言う より、 パソコンスキルがない。 と推測します。 例えば、将来的にIT業界で、 客や会社から何らかのシステム 構築やプログラムを任されて、 花形かつ収入が高い。なんて イメージがあったとしたら、 そこは諦める。 また、大した収入ではない。 自分から見れば。 それは、IT業界の仕組に起因する。 ====== 【わかりやすく言えば】 会社の事務さん。女の人が パソコン触って、事務してるが、 その程度のスキルでいいや。 としておくのが良い。 IT業界とは建設業界や職人と 考え方が変わらない。 建設業界と言えば、 客 大手 下請け 孫請け こんな感じで、仕事が回って来て、 孫請けとかの従業員は、クソ みたいな環境で働く。 ITは3K、デジタル土方。と 呼ばれており、 客のシステム要望に対して、 やはり、まるでデータ上の 家を組み立てるみたいに、 システムを組んでゆく。 もし、そんな職業訓練を 受けねばならんレベルのあなたが そーゆー仕事をしても、 土方なら掃除をしたり、道具を 先輩に渡したり、道具やゴミの 整理整頓をしたり、 そーゆー所から、先輩を眺めて 覚えて行く。 仕事の納期はあるが、いつかは 終われるのだ。 ITはやることがデータを組むので、 あなたは手伝えない時は 思いっきり手伝えない。 すると、会社は資格試験とか、 勉強とか強要する。 つまり、先輩らは実務にバリバリ なのに、あなたはお荷物的に 勉強でもしとけ。って事なんだな。 ===== 【収入と時間効率】 機械は使われる物であろうか? 使う物であろうか? 答えは使う物である。 所が、IT業界は、出社から帰宅まで 仕事。帰宅後や移動時間も勉強。 自分のスキルが、時代遅れに なって来たら、会社から放出 されるなど、 連続した自己研磨が必要だし、 自分は毎日個人宅の営業の 自営を5年はしてる。 毎日、個人宅の主人を見る。 43歳、ゲーム業界、請負 ディレクター。 月から金、帰社は午前様。 土日は疲れ果て寝るだけ。 正社員ではない。 独立して。なのだ。年収600万。 つまり、良く聞くフリーランサーで 年収2000万とかは、 あなたが辿り着ける領域ではない。 私の営業の方が、ピンポンして エコ、リフォーム、エコカーは こちらが導入費用を捻出する 謎スキームがあり、 他社で買ったなら、支払いを 消滅するスキームがある。 スキームを使うだけで、 コンサル代16万貰い、太陽光 したかったとかなら、 捻出した財源で買う太陽光に +30とか乗せる。 1件取ったら帰るが、1件ヒット まで、3ピンポンである。 これを約26日やる。 20万利益×26日。月収。 14時帰宅とか。 ITは滞在してた時期あるけど、 馬鹿くせえな。と思ったから 辞めました。 営業の業界で、専門馬鹿って 揶揄する言葉ありますが、 ネット情報以外で、世の中の 裏技とか案外知らなく、経営に 乗り出さない人は、 会社が今いくら最終収益が あるとかも知らず、 自分の情報ばかりで、物事を 判断して、横の知識が少ない。 エイリアンみたいな感じが 多かったです。 だから、ITの技術とかは、 【食える程度】と割り切っておけば 【たかが、機械だ。】と 見下して見る事が出来ます。 炊飯器とかの評価と同じ。 いや、時と場合によっては 炊飯器に失礼か。 生きるのに、本当に必要な時は パソコンも炊飯器もいらないし、 どっちがあると便利?なら 炊飯器だな。 あと、自分に出来るかどうか 不安なんてのは、 単に出来ないと言う現実から 自分を守りたいと言う 辞めたいなんてのは、 単なるプライドを守りたい。 なんだよね。 出来ない、自分はクソの役にも 立たない。とはっきり烙印 押される前に、逃げたいだけ。 俺なら何とかなるだろう。と 根拠もないのに、思ってた方が よっぽどマシ。 俺はIT営業も病院相手に、 東芝の医療ソフトを売り込みに 言ってて、社内は書いた様な 開発者がいたけど、 見もしないで、 先に評価するなよ。 心が弱すぎる。 メンタルを強くする本とか読んで 実行すれば良い。 それをやった経験から言ってる。 以上です。

  • たいへんですか? 仕事はもっと大変ですよ 入るまでのこと考えたらがまんできるでしょ? 結構自分もつらい状況です でもやめられません

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる