教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中3 女です。

中3 女です。高卒で就職する場合の事を教えていただきたいです。 家が裕福ではないので、大学に行くなら自分でお金を貯めたり奨学金で行かなければなりません。 大学に行かないと就職出来ない時代になると思っていたのですごく不安です。 なので下のことを教えていただきたく思います。 1 高卒と大卒では就職出来る企業が違うのか 2 高卒と大卒では就職する時に差が出るのか 3 高卒は給料が高いところには行けないのか 4 高卒で就職した場合、家にお金を入れられるくらいの給料は貰えるのか 5 高卒 女と高卒 男だと女の方が劣るのか 6 大学に行くなら家を追い出すと言われたが、もしそうした場合1人で生活出来るのか 7 高卒で就職する時に持っておいた方がいい資格はなにか 8 高卒で就職の場合、高校の偏差値が関係あるのか また、どのくらいの偏差値だと良いのか 9 普通科と商業科だとどっちの方が有利か 10 みなさんだったらどうしますか 質問が多くて申し訳ありません。 でも答えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

補足

結婚して寿退社後、離婚や旦那さんの給料の問題などで再就職する場合はどうなりますか?

続きを読む

830閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    1.明確に違います。世の中の大部分の上場企業は高卒採用を行っていません。 2.就職時には給与の差は大きくなかったり、高卒上がりの飲食関係や職人の方が収入が多い場合もありますが、数年で逆転する上、生涯収入では大卒の方が大幅に上回ります。退職金や福利厚生等のお金以外の部分では圧倒的に大卒です。 3.知的労働に拘らなければあります。サラリーマンであれば電機や自動車大手の高卒枠正社員の工場勤務は年収が高いです。あとは役所警察消防自衛官等の公務員も安定した職業です。他は飲食、福祉等サービス業や営業職等がメインですが、実力次第で稼げるとは言え正直難しいですね。ブラック中心になるのは仕方ありません。 4.これは大卒も含め初任給は手取りで15万~程度がいいところでしょう。実家住まいなら可能です。 5.劣るということはありませんが、高卒の場合どうしても現業が中心であり女性の方が採用の枠が少ない傾向にあります。 6.学費の安い国立大学に進学して、奨学金を借りて、アルバイトをこなしていけば何とかなると思います。勿論大変です。 7.あとは宅建とか行政書士とか就職に有利な国家資格はありますが、あなたがその分野に進むと決めないことには意味が無いでしょう。資格ではありませんが簿記はプラスになると思います。 8.余程の底辺高校で無い限り偏差値は関係ありませんが成績は大事です。 9.商業科です。前述の簿記を取得したりと、普通科に比べて意識が高くて勉強しています 10.家の経済事情が許すなら大卒以外の選択肢は無いです。その上で就職に役立つような一流大学に入ることが一番大事です。

  • 高校生の就職は、学校に来る求人に応募して決まる仕組みなので、「どこの会社から求人が来るのか」で将来が変わります。大企業の工場の近くの工業高校には、工場で働く人の求人が来るでしょう。商業高校には、地元中小企業の事務で働く人の求人が来るでしょう。偏差値の高い進学校だと、逆に求人が来なかったりします。 大企業から求人が来る高校なら就職チャンスなのですが、高校での成績が良くないと、その求人に応募する権利がもらえません。したがって、高校からの就職は、「行く高校」と「自分の成績」次第ということになります。 また、高卒に期待されるのは「能力」ではなくて「労力」です。入社後は「現場スタッフ」となり、あまり出世しません。商業科なら簿記とかとって就職となりますが、中小企業の事務は給料が安いです。 昔は、大卒はエリートで、幹部候補として入社したのですが、今時、大学進学率が50%を超えているので、大卒でも「現場スタッフ」として就職する人が増えています。しかも非正規雇用も多いですから、正社員になれるとは限りません。幹部候補として入社して、順調に出世できれば高年収が期待できます。 結婚してからの再就職とかを考えるなら、看護師など、免許を取って仕事する医療系が有利ですが、進学が必要になってしまいますね。

    続きを読む
  • 世の中には嘘吐きが沢山います。騙されてはいけません。 1:高卒でも高校の成績が優秀で出席状況が良好なら一流大企業に「指定校求人」で就職できます。その場合は、商業高校や工業高校に行った方が有利です。 *証拠:PCでトヨタ自動車採用計画と検索してください。2016年度採用計画で技能職として主に高校新卒者を1150人採用するとあるはずです。 2:高卒と大卒では就職時に4年歳の差があるので初任給は差が付きます。でも4年間の昇給があるので、大卒一般職初任給とと高卒5年目の給料は同じ位になります。 確かに、大卒総合職初任給と比べると大卒総合職の方が高いのですが、問題は就職難易度。同じ企業に就職するなら、大卒総合職より高校新卒「指定校求人」で就職した方が圧倒的に容易です。 3:給料水準は学歴より「何処に就職したか?」が問題です。給料水準は大企業・高卒>中小企業・大卒です。他にも大企業は福利厚生が充実し、年休も多いので下手に三流大学に行くより高校で勉強を頑張って高校新卒「指定校求人」で大企業に就職した方が有利な場合が多いですよ。 4:大企業高校新卒の初任給は基本給が16万円位ですが、大企業はボーナスが沢山出る場合が多いので、ボーナスが全額出る2年目からなら(実家から通勤する場合は)相当な金額を家に入れられるでしょう。 5:企業によりますが、基本的に大企業ほど関係ありません。私の地元の一流大企業は工場勤務でも女性を多く採用しています。精密機器関係なので工場はクリーンルームです。ノンプロの女子ソフトボールチームを持っているぐらいですよ。 6:地元の国立大学なら、家庭の事情を考慮していろいろな学費減免制度があるのであまりお金は掛かりませんよ。ですから、そのレベルの学力があるなら実際の学費を計算してから再度相談してみたらいかがですか?しかし、それ未満の学力しかないなら、高校新卒で優良企業や公務員として就職した方が有利な場合が多いと思います。 大学に奨学金を借りて行ったのはいいけれど、ろくな職に就けずに「奨学金が返せない」となってしまったという大騒ぎを知りませんか?大学に行っても「優秀な大卒」にならないと良い就職は出来ませんよ。 7:資格より高校での成績(評定平均)と出席率(皆勤が望ましい)が重要です。 8:偏差値50レベル前後乃至それ以上の工業高校や商業高校が一番有利でしょう。普通科高校はちょっと不利です。 *証拠:PCで、偏差値50レベルの工業高校のHPを検索して卒業生の就職先を調べてください。多数の卒業生が大企業に就職しているのが分かるでしょう。 9:商業高校 10:偏差値50レベルの学力なら工業高校に進学して高校新卒「指定校求人」で大企業を狙います。偏差値60以上なら、より良い進学校に進んで地元国立大学を目指します。バイトをすれば奨学金を借りる金額は200万円程度で済みます。一流大企業に就職できれば簡単に返せますよ。 偏差値40前半なら高校新卒で「指定校求人」でなんとか地元中堅企業正社員を目指します。無理にFランに行ってもろくな職には就けないと考えます。 ※最後に、大企業は福利厚生がしっかりしているので、結婚・出産しても寿退社をせずに勤め続けられる場合が多いですよ。

    続きを読む
  • この社会は学歴社会で、たとえ大学時代、連日麻雀で遊んでいても 大卒なら、給与も高く、昇格もはやく、楽に暮らしていけるのです。 学歴による差別社会です。ほとんどの企業で生涯給与は高卒より 大卒が多いです。 ですが、女子ですから、良い旦那を手に入れる事の方が重要です。 一流企業で、同じ仕事で月2万多くても、同じ27歳結婚寿退職なら、 在職5年より、高卒で9年働いた女子の方が、お給料は多いです。 選ばなければ、高卒で就職できます。一流企業の事務職は無理でも、 ファミレスのウエイトレスなどなら、問題なし、接客業で逆に彼氏 ゲットのチャンスも多いです。 メイク教室に行く、エステにもいく、上品な言葉教室にもいく。 着付け教室や茶道も、行儀を教えてくれます。 そうして、みんなに優しい人になりましょう。 前を向いて元気に生きることが美容にも、健康にも大切です。 高校は商業の方が有利です。即戦力ですから。 通信でも良いので、働きながら大卒になると、なお素敵です。 ただし、体を壊すようなスケジュールなら、諦めましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる