解決済み
現在、情報系の学部のある大学に通っている1回生です。 私はこれから画像を加工したり3DCGについて学んでいきたいと思っています。現在はゲームだけでなく様々な箇所にリアルなCGが使われていてすごく興味を持っているからです。 でも大学生なのでやっぱり将来のことも考えないといけないです。 自分には画力などのセンスはないです。でも何かを編集したりするのは自分の思い通りになるまで集中してできます。 そこで質問です。 3DCGを学んで実際それを仕事にしている方はゲーム会社以外でどのようなことをしておられるのですか? また、3DCGなどの専門的なことを学んだあとでも公務員などにはなれるのでしょうか?
73閲覧
現在3DCGの会社で映像を制作しているものです。 私は基本的に3DCGはなんでもできる!とおもっています。映像関係しか詳しくないですが、具体的なジャンルは、「映画、アニメ、CM、PV、MV、遊技機、ゲーム」がメインで「テレビ番組、医療系の映像」なども稀にあるようです。 ゲーム会社だけではなく、CMを専門的に受け持っている会社もあれば、フルCGメインの会社、実写合成メインの会社など会社によって特色もあります。 ゲームの3DCGであっても、プレイ中の画面をつくるのと、シナリオのムービーをつくるので勝手が違います。 専門学校のオープンキャンパスにいけば、体験授業もありますし、就職をゴールとしていることもあって業界にも詳しいので一度行ってみてはいかがでしょうか? 文字で説明されるよりずっとわかりやすいですよ! 公務員については分からないのですが、業界自体ビジネスマナーに緩く、スーツは着ないですし、私は名刺の渡し方すら知りません笑 正直、普通の会社ではもうやってけないなーと思っています笑 他に気になることがあればお答えします!
業者です。が、公務員さんからの下請けをしていますので、官庁には出入りしています。 結論から言えば、公務員試験用の勉強をして、試験に通れば、誰でも公務員になれます。特別な能力なんていりません。 私の知る限りでは情報系業務は業者に丸投げです。公務員さんの技術力がないことが一番の要因ですが、例え技術のある方がいても、「他の方がまるでダメ」なので、アウトソーシングせざるを得ないのが現状です。ま、民間でも変わりないですが。 情報なんたら課というところも、しろうとの集まりですし、それで一応回っています。趣味程度の知識の方はいますが、所詮は素人です。 特殊能力を持つ事は役人さんのラインには足かせになるばかりです。だって周りが不勉強な方ばかりなので、理解が追いつかないため、排除したがるからですね。 ゆえに、プライドを保つため、外部に丸投げする、これが現状です。 3DCGを学ぼうが、学ぶまいが、公務員試験には関係のないこと、ですよ。
< 質問に関する求人 >
情報系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る