教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

まだこの季節でリクルートスーツを着ている人がいますが教職希望でしょうか教育実習が終わってから教員採用なる流れを教えて下さ…

まだこの季節でリクルートスーツを着ている人がいますが教職希望でしょうか教育実習が終わってから教員採用なる流れを教えて下さい

補足

必ずお答えください幼稚園教員や保育士採用も教えて下さい

232閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    リクルートスーツは別に公務員希望の場合もありますし、3年次の大学生がインターンシップなどを行っている場合もあるので色々なケースが考えられるでしょう。 なので教員採用についてのみ絞って回答しますね。 まず教員採用試験についてですが、必ずしも教育実習が終わってから行われる訳ではありません。 教育実習は9月に行う学生も居ますが、8月に教員採用試験を受けている場合もあります。 と言うのも、採用は"翌年4月1日付で規定の免許を持っている人"が対象になります。(保育士採用については"免許"では無くて"資格") なので翌年4月1日までに免許が取れると分かっている人、つまり今年これから教育実習を行う人であっても教員採用試験は受験出来ます。 特に特別支援学校の採用試験についてはかなりの数の人が特別支援の実習の前に採用試験を受験しています。 (特別支援学校の教員免許は幼小中高の教員免許が無いと取る事が出来ないと制度上決まっているため、前期に幼小中高のどれかの教育実習を行い後期に特別支援の実習を行う事が結構あります) 逆に制度的な話を続けると、教育実習を4年次の前期にやる必要はありません。 なので大学によっては3年次に実習を行っている場合もあります。 が、3年次に実習をやる場合には例えば小中高の免許を取ろうとして3年次は小学校、4年次に中高用の実習と言うケースが多いです。 前述の特別支援の実習についても基礎となる実習を3年次で特別支援を4年次前期にしている大学も有ります。 なのではっきり言ってしまうと・・・ 8月頃に採用試験。 翌年4月1日までに免許または資格を取得。 これしか決まっていないと言えば決まっていません。 ちなみに・・・ 教員免許って言うのは以下の条件を満たさないと取る事が出来ません。 ・免許用の単位を全て取得 ・大学等の卒業資格 ・教育委員会に免許申請 です。 注意すべきは"大学等の卒業資格"と言う部分ですが、高校の教員免許は大卒が必須です。 が中学や小学校、幼稚園については大学を中退しても短大と同等分(2年間分は勉強が終わっている)の状態であれば免許は取れます。 なので高校の免許に限り採用試験の後に"卒業"って言うコマンドが必須で入るでしょう。 また大学では無い場合・・・簡単に言ってしまうと専門学校で教員免許を取る場合ですが、ことらも"卒業"が必須です。 専門学校で取れる教員免許は小学校、幼稚園、養護、栄養に限られていますが、専門学校でこれらを取る場合も卒業は必須です。 ただし、例えば大学中退をして中学校の免許を取ろうとした場合ですが、免許は取れますが採用はされない場合があります。 と言うのも"教育委員会に免許申請"をしないと免許は取れません。 が、教員採用試験は"4月1日付けで免許を持っている人"が条件です。 3月に卒業すれば手続きが出来ますが、卒業できずに留年すると基本は翌年も大学生です。 ここから退学の手続きとかをして退学します。 そうなって来ると4月1日までに間に合わない可能性が大です。 間に合う可能性もあるので一概には言えませんが、間に合わなければそれはそれです。 かなり長くなりましたが、基本的には教員採用や保育士採用については翌年4月1日時点に勤務可能であれば他の条件は特に無いのでそう言う物だと思っておいて下さいね。 また一部で社会人向けの採用が行われている場合があります。(特に保育士) 社会人向けの場合には10月からの採用が実施されている場合もありますし、翌年1月からの採用と言う変則的な場合もあります。 なので社会人向けと一般の学生とは多少異なる部分があるとは思っておいて下さいね。 とりあえずは長くなりましたがこの辺で。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる