教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お盆から契約社員として働きます。ネットで調べていると無期労働契約というのがあることを初めて知りました。 「1年や半…

お盆から契約社員として働きます。ネットで調べていると無期労働契約というのがあることを初めて知りました。 「1年や半年単位で契約する有期雇用で、働いた期間が通算5年を超えた場合、労働者が希望すれば、正社員やパート、派遣、嘱託、契約社員など雇用形態にかかわらず、期限を定めない無期契約に転換できる制度」らしいですが、これは5年契約を切られずに勤務したら、その後は(余程でない限り)期限を設けられず働けるということでしょうか。私の仕事は営業的なこともあり、それなりにの実績があったり、ちゃんと働いてたり、会社の経営が傾かなければ、契約社員でも長く働けるかなと思ってました。上司からも(契約社員なので更新しない場合もありえるが)長く働いてほしいと言われてます。長く働いても正社員雇用働いてないですが、長く働かせてもらえれば、それでいいと思ってます。 仕事内容で選び正社員の面接をやめて、九州から出てきて契約社員として関西で働くせいか、親も友達も心配して私も今になって不安になってきました。もうアパートも決まってるので、もし契約切られたら別の仕事探したらいいといい聞かせて引っ越しの準備をしてます。40代なので、もし契約を切られて正社員雇用を探すと、なかなか難しい年齢です。でも私の知り合いの50代の方たちは公的機関でも働いているし。体が健康なら何でも仕事できると思いたいですが、1人で部屋で片付けてたら不安で焦ってきました。前向きになれる考える方をしたいのですがどうしたらいいでしょう?独身なので結婚したいし、5年以内に収入が安定している人と関西で結婚する。仕事に慣れたら結婚相談所とかに登録して婚活しよう!大丈夫と必死でいい聞かせてますが、なかなか難しいです。 アドバイスいただけたらありがたいですが、情緒不安定気味なので、あまり厳しい言い方はしないで下さい。お願いします。

補足

私の選択は間違ってたのかと思い、落ち込んで食欲がなくなってきました。前向きに考えたいんですが、どうしたらいいでしょうか。助けて下さい。最悪の結果になるのか。また関西で職探しになるのか。県外に採用になり契約社員を何年もしてる人いますか?

続きを読む

995閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    はっきり言って契約社員なんて派遣と同様、安定して長く働ける雇用形態ではありませんよ。法律上は無期契約に転換できるようにはなっていますが、企業は雇用の調整弁として有期雇用である非正規を使うので、ゆめゆめ無期契約にさせないはずです。例えば、5年経たない内に雇い止めにするとか、時期が来るとキツイ仕事に追いやって自主退職に持ち込むとか、無期になる代わり、待遇を悪化させるとか、結構嫌らしい方法で切り離しにくる企業も多いですよ。そもそも、企業側は本当に必要な人材なら契約社員で雇い入れたりしませんから、甘い言葉に騙されてはいけません。

  • 無期労働についての回答あまりないのでそのことに ついて一応ふれますね。ちなみに無期転換申込権といい ます。 労働契約法の改正により平成25年4月1日以降に開始 した期間の定めのある労働契約で、通算して5年に 達した際にその契約期間の初日から満了まで期間定めず 契約しろと申し込みをすると「契約期間」については 期間の定めがなくなります。つまり雇止め等はなくなる ということですね。ただし、その他の労働条件は従前の ままです(当然会社がそれを上回る条件を提示すれば 全く問題ありませんが)。 5年が経過したということですので、例えば過去に反復 更新し、平成31年4月1日~平成32年3月31日の契約の 最中の平成31年5月1日に5年となる場合は、その契約の 初日つまり平成31年4月1日からこの申込をすることが できます。さらにこの申込をせずに契約を更新した場合 当然以降も申込をすることができます。 ありがちなのが、派遣や請負等偽装する場合。一応 厚労省もこれら権利を逃れるため偽装しても、同一の 事業主との雇用とみなすとなっておりあからさまな法の 適用逃れはできないようにはなっています。

    続きを読む
  • あくまでも契約社員です。 あなたも40ならばリーマン経験しているはずです。

  • そういう法律があります。だから、企業はこれから対策を取ります。もう練っています。同一労働同一賃金ってのがどうなるかにもよりますけどね。 考えられるのは、5年より前に更新しないケースが続発するでしょう。 仮に無期雇用してもいい条件ではない無期雇用=契約上がり専用の無期雇用規則を作るとかね。法律の抜け穴を探って企業にいいように運用します。 まだ働いてもいない人に長く働いてほしいなんて社交辞令です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる