教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニの髪色についてです。 セブンイレブンでアルバイトをしています。 画像のような「パッと見赤だけど茶色って言われ…

コンビニの髪色についてです。 セブンイレブンでアルバイトをしています。 画像のような「パッと見赤だけど茶色って言われたら茶色かな~??」みたいな髪色に染めようと思うのですがアウトでしょうか??(イメージでいうと益若つばささんがパッケージにプリントされているヘアカラー剤のきいちごジャムのような色です) バイト先の方は金髪に近い茶色のような方や髪が長めですが結んでいない方もいらっしゃり私もピアスを外し忘れ付けたままにしていても何も言われなかった位なので比較的緩めだと思います(1人だけシフトが被ったこと無いですが交代の際にオーナーや店長が注意してこない事も注意してくるパートかなにかのオバサンがいます…) 個人的には金髪より明度は暗いのでアリかな?と思っているのですが赤茶っていうのがあまりやっている方が少ない色なのでどうかな~と思っているので客観的に見てどうでしょうか??ちなみに田舎の直営店ではないお店です。

続きを読む

13,230閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    セブンによってですよね。 うちの近くのセブンでは真っ黒の方々、ピアスなしです。(娘も働いてました) もう一つの近くのセブンでは、金髪の子たちがいました。 店長にこのくらいの髪色は大丈夫かと聞いた方がいいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる