教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第143回の日商簿記2級受かりましたo(^o^)o 色々悩んでここで質問しました。質問に答えていただいたこと。みな…

第143回の日商簿記2級受かりましたo(^o^)o 色々悩んでここで質問しました。質問に答えていただいたこと。みなさんから励ましの言葉をいただいたこと。 すごく感謝してます。ありがとうございました。 そこで質問なのですが、簿記の勉強していて苦ではなかったこと、簿記の勉強がわかると楽しかったので、1級に進級しようか悩んでいます。 1級は相当難しく、楽しかったからとかそういう気持ちでは簡単には受からないことも、世界が違うことも、理解しています。 とりあえず9月の建設業経理事務士2級を受けます。 その後建設業経理事務士1級を1科目ないし2科目ずつ受けて、日商1級を目指すか。 日商簿記1級と平行して、建設業経理事務士1級を1科目ずつ勉強するか。 日商簿記1級を勉強してから、建設業経理事務士1級を目指すか?迷ってます。 建設業の経理をしているので、建設業経理事務士は、2級でもいいから、ほしいです。 1級は税理士や、公認会計士を目指している人が、目指すもので、2級の知識があれば十分だとか言いますが、実際どうなのでしょうか? これから2級も1級の論点が入ってきてどんどん難しくなると聞きました。2級の知識を定着させるのには、1級を持っていると定着すると先生が、言ってました。 皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくおねがいします。

続きを読む

283閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず質問者様が何を目指したいかによって道は違ってきます。 日商簿記1級と建設業経理士1級の両方欲しいなら日商簿記1級の方を必死に勉強しましょう。 日商簿記1級合格できるなら建設業経理士1級の財務諸表と原価計算は楽に受かります。 財務分析が初めて勉強する科目になりますが、そんなに大変じゃないです。 税理士目指すなら日商簿記1級は遠回りです。受験資格ない人が日商簿記1級を目指します。

  • まずは、2級合格おめでとうございます。 私は、日商簿記1級を持ってます。 確かにレベルがかなり違うことは確かです。 しかし、地道にやっていけば、受からない試験ではありません。 専門学校や、通信教育を利用して、頑張ってください。 (正直独学は、かなり厳しいです・・・)

    続きを読む
  • 簿記2級合格おめでとうございます(^^) 私も3年ほど前に合格しましたが、とても嬉しかったことを覚えています。 そのノリで1級の勉強もしはじめて、最初は取るつもりはなく軽く1級の知識をかじった程度にしておこうと思っていたのですが、ついついはまり込んでしまい、かれこれ4回目でようやく合格しました。2年がかりの意地でした・・・。 1級のレベルは2級のそれとは違い、かなり深くて広いです。一通り学習すると2級がどれだけ簡単だったのかがよく分かります。わたしは何度も理解の限界にぶち当たり、そのたびに発狂しそうな気分を鎮めながらコツコツ、コツコツと勉強してました。「こりゃー軽い気持ちじゃ絶対取れないな」と壁の高さは勉強してみて実感しました。 わたしはその当時、建設業で会計システムを担当(IT職)していたこともあって建設業経理士(建経)も取ってみようと思いそちらも少し勉強してました。 建経2級は簿記2級の知識があれば楽勝で2日ほど過去問演習すれば余裕で合格できました。建経1級は簿記1級の勉強がある程度進んでいた(半年以上は勉強していた)こともあったので、原価計算・財務諸表・財務分析合わせて3ヶ月ほどの勉強で同時に合格できました。建経の問題は素直なので、簿記1級に比べたらとても取りやすい資格です。 正直、頑張って簿記1級や建経1級を取りはしましたが、一般的な事務・営業などでは2級、もしくは3級までの知識で充分だと思います。 経理職であれば1級の知識も活用できるかと。。 まあ1級を持っているといちいち説明しなくても会計に詳しい人と分かってもらえるのでメリットはありますが・・・ >2級の知識を定着させるのには、1級を持っていると定着すると先生が、言ってました。 ⇒これはまさにそのとおりで、1級は2級よりもさらに突っ込んだ内容を勉強します。 売上債権の考え方、有価証券の考え方、原価計算の考え方、・・・どれをとっても2級よりも深いです。深く理解できれば記憶の定着率は圧倒的に違いますよ。簿記を「忘れやすい」といっている人はまだ理解が足りない証拠です。どのような資格であっても、1段上のレベルを勉強することにはこういった知識を定着させるメリットがあると思います。

    続きを読む
  • >1級は税理士や、公認会計士を目指している人が、目指すもので、2級の知識があれば十分だとか言いますが、実際どうなのでしょうか? ➡2級の知識があれば十分、とはいえないですね。原価計算がまるまる加わりますし。これが、オールorナッシングで、科目ごとの足きりひっかかりになりがちです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる