教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もう嫌気がさしました 自分が嫌いです 一人暮らしを始めて早3ヶ月、自分に愛想がつきました。 第一にゴミが捨てられな…

もう嫌気がさしました 自分が嫌いです 一人暮らしを始めて早3ヶ月、自分に愛想がつきました。 第一にゴミが捨てられない。食器が溜まっていくし、部屋は散らかっている。洗濯はかろうじてできているけどそれ以外が全くダメ。 はじめは調理もキチンとやっていました。しかし、ここ数週間料理という料理はしておらず、冷蔵庫にはとうに賞味期限が切れたものばかりが入っています。野菜は腐らせてしまうのが怖くて買えず、ついに食糧が尽きました。 第二に、怠惰すぎる。大学に通っているのですが、最近通うことがままなりません。友人は少なからずいますし、とくにトラブルはありません。しかし、通えません。交通の便は上京する前より断然良いです。しかし家から足が出ません。 バイトにもなかなか顔を出せず、ついにクビだと言われました。 家を出ることがままならないだけで、働くことはそんなに苦ではありません。好きな職場です。失敗すると、次のシフトのときものすごく行きづらくなります。前の職場(実家暮らしの時)ではどうしてキチンと通えていたのかと不思議に思うくらい出勤できませんでした。 第三は不眠です。夜に寝ることがきません。眠気がこないときは遅くとも2時半には床に就くようにしていますが、それでも、布団の上でずっと眠れない時間が続きます。ここのところ暑いので、クーラーをつけているのですが、このぐらいで寝付くだろ、と1時間タイマーをセットして、それが止まってはつけて、が最近の夜の過ごし方です。寝付けません。かといって、全くねれないわけではなく、眠るときは12時間以上寝てしまい、(ひどい時は20時間以上)それで気付いたら登校も出勤も出来ずじまい…ということが稀にあります。 自分のいい加減な性格にも、最近の不眠にも、また、自業自得であるにもかかわらず、不眠や性格のせいにしている自分がいて本当に嫌気がさします。 普通、毎日大学に通って、キチンと出勤して、それが当たり前なのになぜできないんだ、と悔しくなります。周りはキチンと自炊して、食器も洗って、掃除もして、洗濯もして、勉強も、バイトも、家事も、趣味やサークルのことも全部やっているのに、どうしてわたしはできないのでしょう。 ハタチにもなって呑んだくれて、本当に情けない限りです。 長々と綴りましたが…自分を変えたいと思っています。変えたいのですが、不可能のように思えて、またそんな甘えに腹が立ちます。 いっそ、死ねたらな、とか、殺されてしまえばいいのに、と思います。 自分が嫌で嫌で仕方ありません。 どうにかして自分を変えたいです。 自分を変えるいい方法はありませんか? 乱文すみません ここ数週間自分のクズさ加減に沈んでどうにかしなくてはと思っていたところで解雇を言い渡され、かなりしんどいです。自業自得はわかりきっているのですが、やはり、くるものがあります。 もうどうしようもなく自分が嫌いで消えてしまいたいです。

続きを読む

511閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    単なる4月病の一種だと思いますよ。 今までは、親がおり何時間も寝ていたら「怒られる」し「親の目」や「家族の目」も有ったでしょ? 遅く帰っても「ご飯はどうするの?」 朝が来たら「朝ごはん出来たよ」 「お姉ちゃん」「妹ちゃん」「洗濯しておいて」「ちょっと・・・」 「お父さん呼んで来て」「アルバイトは行かないの?」 「夕飯のお手伝いくらい、してよ」「このテレビ面白いよね」 「お母さん ご飯食べながら口を開けないでよ」「お母さん、あのね・・」 こんなの日常茶飯事でしたでしょ? これが「家族の日常」ですよね? 今は、全てのものから開放され 指摘されず、文句も言われないし会話もない。 当然、何時に帰ろうが何を食べようが、ダラダラしようが指摘も受けない。。 そんなのが、下地に有るから「仲間・友達がいる大学」では問題がない♪ でも一旦、家に帰れば、「仲間・友達・家族がいないので」色んな問題が、山積になるですよ。 これは、誰でも同じです。 私は、栄養士・調理師の免許を持った管理職の流通業のバイヤーですが、 1年近く地方に長期出張していた時の体験・経験ですが・・ 家族や妻からは、食事系も洗濯も問題ないよね♪ と言われました。。。 一応、プロですから家では料理も作りましたし 妻が残業の時は洗濯もしました。 1人になったら・・好きな事が出来るし深酒も出来る。 家では「禁煙」でしたが、今は気にしなくとも娘にも怒られない。。。 そのうち、部屋は散らかりごろ寝をするから歩けば、タバコの灰皿を 足で蹴飛ばし吸殻も散らかる始末・・・。 洗濯もしなくなりコインランドリーに行く始末。。 最後には、ランドリーも面倒になり 大量の下着や靴下を買い込む。。 帰る時には、パンツは30枚、シャツも靴下も30枚以上・・。 ワイシャツも半そで長袖含めて70枚(笑) 夕飯も自分じゃ作らずコンビに弁当や出前ばかり・・・ 出前も1個じゃ配達してくれないのでラーメンなら餃子や酢豚も注文する。 全部は食べれないので必ずゴミになる。。。 コンビニの袋には弁当や食べ物のゴミが10個ほど貯まる始末。。 部屋は、会社契約だから 一度にゴミを捨てるのは憚れるから貯まる一方。 そのうち部屋には、ビールの空き缶や飲料のボトル・空き缶が山になる。。。 部屋にデリヘルの娘を呼ぼうかと思ってゴミの山部屋には無理がある。。。 来週こそ、今度の休みには大掃除しないと・・ でも・・起きればダラダラ生活の繰り返し(泣) でも会社に行きゃ全員が部下で若い娘も10人以上いる。。 身だしなみには、気を付けたし毅然としていたが・・家はゴミの山・・。 風呂も家では、家族がいるから風呂から出ても下着は付ける(当然だけどね) でも・・部屋じゃランドリー済みの山から探す始末・・ そのうちそれも、面倒になり全裸にパジャマ姿。。。(恥) たまに会社のお昼に社員にイタリアンやフレンチのメイン料理を作って振舞う。 女子社員からは、羨望の目で見られ・・「こんな旦那さんが良い」 「奥さんが羨ましいです」「料理を教えて下さい」 「統括の部屋に遊びに行きたい」。。。浮気も出来る♪ とも考えたが・・ ゴミ部屋には呼べる訳もなく「おいおい若い女子社員を部屋には呼べないだろ?」 と 毅然と対応したが・・・心じゃ泣くばかり・・。 「単身赴任でも部屋に帰ったら食事は作っているんですか?」 「当然だろうが、私はプロだ」・・・ でも冷蔵庫の中には食材がカビが生えて開ける気も起きない・・」 これが普通です。。いや普通とは言わんが、昔から 「男ヤモメにゃゴミが咲く」「女ヤモメにャ花が咲く」。。。 こんな言葉に昔の人は上手いこと言ったなぁ~と関心するばかり。。。 そんなある日曜日に、妻と娘が食材を持っていきなり遊びに来た。。。(驚) もうお互いに目が点でしたね。。。。。。。。。。 娘は、買って来たケーキの箱を手から落として、いましたよ(爆笑) 妻や娘は、本当は部屋に女性物の下着や髪の毛が落ちているか期待していたらしいですがね。。。(泣) ゴミの部屋には「呼べる」訳きゃないだろうが・・。 これが、私の経験談です。。。 貴女も自己嫌悪に陥る前に・・・。 友達を部屋に呼びなよ。 家族を呼びなよ。。。 人が来るなら掃除もするし規則正しい生活にもなる。。。 誰も居ないから、誰にも指摘を受けないからダラダラ生活が生まれ何をするのも面倒になるんですよ。。。 極端な例ですが、、、、彼氏が居て彼氏のお母さんが週に何度か来てみな? しかも・・・オカズやお菓子を持って・・・。 毎日、必死で部屋を掃除して冷蔵庫の中も綺麗にするでしょ??? 今はそれがないのです。 他人から指摘されないから それが普通になるだけです。

    ID非表示さん

  • 新しい独り暮らしの環境になってからのルーティンが出来上がっていないようです。 朝は6時に起きて、夜はせめて11には寝る。その間この時間にはこれをする、これをする、と書き出してみましょう。 自炊がキツければ安いスーパーで買う、掃除に時間を掛けないためにまずは散らかさない工夫をする、全部紙に書き出します。 あと、面倒と思っても、強制的に散歩やスポーツの時間も作ります。(若いのに体力が有り余っていたら、眠れないのは当然です。アルコールに頼っても、アルコールには興奮作用もありますので、良い睡眠を起こすことは出来ません。) つらくても最低一週間は守ってみます。 それでも出来ないのなら、あなたは親に発破を掛けられないと、行動に移せない、性格に問題があるのかもしれません。集中力はありますか?続けて何かを成し遂げることことが出来ますか? どうしても無理なら精神科に相談するといいと思います。発達障害やそれからくる二次障害などについて教えてくれると思います。 自分の学生時代と子供を持った今の生活を比べながら書いています。

    続きを読む
  • その程度のことで死にたいとか 言うとうつ病の希死念慮んで苦しんでいる 人は、「ふーーん」としか思わないよ。 ここ病気のカテ。あんた病気じゃない。 意志薄弱なだけだろ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる