解決済み
バイトを辞めることについて。当方大学1年生です。 今年の3月の終わり頃からバイトを始め、6月に研修期間が終わりました。 大学では教育関係の勉強をしていて、部活にも入っています。 今バイトを辞めたいと思っているのですが、研修期間が終わったばかりだし飲食系ということもあり夏休みの時期は忙しくなる気がして辞めたいということを言いづらいです。 辞めたい理由は、 ・部活の大会が9月にあり、8月9月は部活がほぼ毎日あってあまりシフトに入れないから ・後期になると大学の授業が忙しくなり、終わる時間も遅くなるので今まで以上にシフトに入れないから(今までは週2日でシフトに入っていましたが、後期はスケジュール的に週1日しか入れない) ・教育系なので、2年生以降は実習も増え長期休みはシフトに入れないことも増えるから ・時給が安い(750円、交通費支給なし) ・バイト先が自宅から通いにくい ・バイトの仕事内容が自分に向いていない です。 いっぱい代わりの人がいるバイト先ならよかったのですが、個人経営の店でバイトも私以外に2人しかいないので、とても辞めづらいです。 また、研修期間が終わって少し経ってしまったので、いろいろ仕事も任されるようになってきてますます辞めづらいです。 正直に「部活が忙しくてシフトに入れないので」って言うと自分勝手な気もします… ほかのバイトさんにも迷惑をかけてしまいますし、このタイミングで辞めたいと切り出すのはやめたほうがいいでしょうか。 本当は後期の授業が始まる前に辞めようと思っていたのですが、部活が予想外に忙しく… なかなかシフトに入れないまま続けて、やっぱり辞めますという風になるのは、かえって迷惑をかける気がします。 それならここできっぱり辞めますと言ったほうが良いのかなと迷ったり。 拙い文章ですみません。 皆様の意見をお聞かせください。
289閲覧
言うなら「部活が忙しくて」だけじゃなくて、「実習が忙しくなる」事も言うべき。実際仕事がつらいから辞めたいだけなのかどうかは知らないけど。 きっぱり辞められるのが最も迷惑。 それなら、週1でもいいから出られる限り出てくれる方がいいに決まってる。 主が、「どうしても辛い」「週1が限界」ということを伝えたら、恐らく「辞めてもいいけど代わり探すまで週1でもなんでもいいから、できる限り出て欲しい」と言われるだろうし、言われたらそうすべき。 本当に「どうやっても週1すら出られません」 「どこか勉強犠牲にしないとバイトなんて一切でられません、時間作れません」 って言うなら別だけど。その場合迷惑なことこの上ないけど。 というかそもそも、そうなりそうだって思った瞬間に、なんとなくでもいいから話すべきたっだよね。 基本的に1ヶ月ぐらい前に言っておけば問題ないわけだからさ。 (会社の状況によって若干違いはあるけど) 自分で引き継ぎ紹介できたらなお良い。 ある程度会社の事情も考慮するのは常識だからね。 辞めるって決めてるんだから、だったら出られる限りはとにかく出ないと!(しかも人手少ない店なんでしょ?) そういう姿勢は基本持ってたほうがいい。 いずれにせ、まずは早急に店長に相談すべき。(自分でも分かっているだろうが) 否定ばっかりで申し訳ないけど基本的にツメやスタンスが甘い。 ただ、 「どこかに支障が出てもいいからそうすべき」 「どこかを犠牲にしてでもそうすべき」 と言ってはいないからそこは間違えるなよ。 最後に、部活に実習にせかせかしながらもバイトやって生活って立派だと思う。 つらいと思うけど出来る範囲でがんばれ!
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る