教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係のご相談です。 長文失礼いたします。 私は20代の会社員です。私と同じ会社で務めている60代の方Bさんに…

人間関係のご相談です。 長文失礼いたします。 私は20代の会社員です。私と同じ会社で務めている60代の方Bさんについての相談です。先日Bさんに挨拶をしましたところ、握手を求められたので握手したら黙ったまま手を放してくれないので ん? という視線を返しましたところ、 「離して?」とボソッと言われました。離そうとするとつかんでくるし、挙動不審なその人に言いようのない気持ち悪さを感じました。 その流れで、ある仕事の件を私が忘れていると指摘されました。とても驚いて聞き返したところやはり忘れているということだったので、すぐに確認をとったところ私の仕事ではなくその人がするべき仕事でした。 それを伝えても知らないとかわからないとかそればかり言われて困り果てていました。なんとか自分の仕事であることを認識してもらい、とにかく次の仕事に移らなけらば行けなかったのでそれを伝えたところ、その仕事をやってくれと言い始めました。 私はその人とは全く関係のない部署ですし、その仕事について全く分かっていないので他の方に相談したらどうかと言いました。 すると、Cさんや他の人はやってくれたとか言ってきて、やってくれないのか?と言われたので、上司の方に確認してからもし私がやったほうが良いならばやりますよ。と言いました。すると、 「どうしたらいい?」と聞いてきたので、誰かに先に相談してもらってもいいでしょうかと言いました。きりがなかったのでそこで半ば納得してもらって失礼しました。 後日談ですが、後で仕事をしてあげたというCさんに確認したらそのCさんはそんな事実はないということでした。 軽くあしらうこともできず20分間くらい時間をとられてしまいました。 こういうことが続くと困るし、今度また頼れる上司に相談しようとは思っているのですが、みなさまはこういう人にどう対応されますか?私は冷たいのでしょうか。 回答お願いします。

続きを読む

57閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    冷たくないとおもいます。 変な同僚さん。 仕事をしてあげると、今度からまた同じことを頼むようになる。 きりがありません。 わたしなら、上司に報告しておきます。 「全く関係のない部署の方から、こんなお話がありました」と。 上司から、その方の上司に話をしてもらいます。 お疲れ様です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる