解決済み
例えば「忌引き休暇」を周囲には伏せておきたいという理由とかあるかも知れません。それは例えば身内だけでの家族葬の場合、同僚だ上司だと呼んでもないのにゾロゾロ参列者が来られると、葬儀費用や方丈さん(僧侶の方)にお渡しするお経代などが高額になります。またそれらの方への対応も忙しくなります。 あるいは本当は個人の自由で一切会社は口出しする権利はないハズですが、政治的とか思想的な集会やデモ等に参加したりといった理由だと、詳しく知りもしない会社にしてみれば色々と気になることも出てくるでしょう。それをきっかけに会社で浮いてしまったり偏見を持たれたりしたら困ります。 仰るように理由など正直に書く必要など無いと思います。そもそも有給休暇は「とらせて頂きたいのですが…」といった性質のものではなく「とります!」の言い切りでOKです。そしてその理由もワタクシゴトであることは当然といった感じです。「休め!」と言われたのならそれは有給休暇とは違いますし。
私の職場では、パソコンで入力し、上司の許可をもらうようになっていますが、有給休暇の場合は理由は入れなくて良いことになっています。
確かに行き過ぎのような気がします。 プライバシーの侵害で、会社側が社員の私生活にまで管理・監視を求めてくるのは間違っていると思います。 自分もそのような場合は、頑として「私用の為」と記入します。 まぁ記入や理由を求められて事もないので、あくまでも仮定の話しですが…
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る