教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員で年収1000万円以上の職業ってどういうのがありますか?

公務員で年収1000万円以上の職業ってどういうのがありますか?

補足

知事や市長など公選の公務員ではなく筆記試験に合格して採用された公務員でお願いします。

12,842閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    公務員はほとんど俸給表に定められてる通りの給料しかもらえません。 国家公務員だと行政職(一)の8級くらいになれば1000万円を超えます。役職で言うと本省課長です。 地方上級でも部長クラスになれば地域によっては1000万円を超えると思います。 医系技官とか勤務医とかは行政職じゃないので除きます。 自衛隊は危険とかそういうのじゃなく、ただ単に給与法の定めで手当てが多いからです。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 質問の意図とはそれますが、国立病院の医師になると国家公務員の身分で1000万超えました。医局からの派遣で試験などはありませんでしたが。

    1人が参考になると回答しました

  • 知事、市長、大都市の助役クラスなんかは軽く超えるでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 自衛官の戦闘機パイロット、潜水艦乗組員、イージス艦や護衛艦のヘリコプターパイロット。 中でも海上自衛隊の海上艦のヘリパイロットは手当てが倍々。艦長や司令官より高給。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる