教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般企業や官公庁に勤めていて、社会人から臨床検査技師等コメディカルの資格を取って転職する場合、特に公務員の病院で採用され…

一般企業や官公庁に勤めていて、社会人から臨床検査技師等コメディカルの資格を取って転職する場合、特に公務員の病院で採用された場合、初任給の額はどうなりますか?30代で就職した場合でも20代前半の人と同じ初任給になりますか? 私は以前、転職して25歳で準公務員として採用されて勤めていましたが、一般事務の場合、年齢によって採用時の給料が決定され、社会人でも全く不利無く初任給が増額されていました。 今回、また転職を機に専門校の最終学年を迎えて就職活動をしているのですが、公務員系の病院だと職歴に応じて加算する場合があると明記されています。 その件で人事に問い合わせたところ、資格取得後の経験のみ加算するとの回答でした。 いずれの病院もそのような回答でした。 この場合、職歴加算はしないが年齢加算はされるとの認識で大丈夫でしょうか? いやいや、そんなんじゃなくて、あなたは加算などは無く、20代前半の若者と同じ初任給ですよ。 という事なのでしょうか? 30代で20代前半の人と同じ初任給なら確実に貧困層ですよね(´Д`) 公務員の初任給は一般事務系は年齢に応じて加算するが、資格職種は資格の場合のみ加算するって、えこ引きじゃないですか? 実際に医療系の経験の無い社会人で公務員のコメディカルに転職された方、又は人事担当の経験を持った方等居たら、加算されたかどうか、どのような初任給額だったか教えて下さい! ※民間の病院には初任給に職歴等加算の記載はほぼ無いので公務員志望です。

続きを読む

364閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    恐らくの話ですが、採用時の年齢加算はあります。自衛隊の場合の話をしますと、臨床検査技師で技術陸曹で採用された場合20歳なら3曹、21歳なら2曹です。階級が上なら給料も高いです。あなたも30代なら25歳と同じという事はまずありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる