教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料泥棒でも置いてくれる中小企業ってあるんですか 私は仕事柄工具商の人と話をする機会が多いです。業界自体は モノ…

給料泥棒でも置いてくれる中小企業ってあるんですか 私は仕事柄工具商の人と話をする機会が多いです。業界自体は モノタロウやミスミなどネット通販が主流になりつつあり厳しいようです。でもまだまだ余裕はあるようです。ある会社では全く意欲のない、 会議中にスマホを弄るような人を置いてるそうです。また別の会社の 営業マンもたまに来ますが、さして目新しい提案は無く、チラシだけ 置いて帰ります。変な話あんなんでも、安いとはいえ給料はもらえるんですね。 そういう会社は得てして中小企業が多いですが、そういう人間でも 置いておく余裕があるんですね。話を聞くと、オーナーはたまたま相続で 株を譲り受けただけで、赤字にならない程度にやってくれという感じらしいです。 むしろ大企業の方が、株主から要求がきつく、厳しいかもしれないです。 給料の多寡さえ気にしなければ、楽な中小企業って結構あるもんなんでしょうか。 まあ大半はブラック体質なんでしょうが、嫌なら嫌ですぐに辞めればいいんだし。 薄給でもマッタリ出来る会社まで何度も仕事を転々としてもいいわけですし。

続きを読む

432閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    厳しい社会情勢ですから、今はそんな気持ちでは切られてしまいます。 大企業の方がまだ労働組合があるから理不尽に解雇の可能性が率いと思います。 (ただちゃんと仕事やっていることが前提です。やる気があっても能力がなくてできないのとやる気もなく成果もないのは違いますから、落ち度を見つけられないようにしないといけません。) 中小企業、簡単に首切られますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モノタロウ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる