教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社員が万引きをした場合、公務員じゃないので、組織に連絡されないと聞きました。ちなみに資格によっては信用失墜行為とみなさ…

会社員が万引きをした場合、公務員じゃないので、組織に連絡されないと聞きました。ちなみに資格によっては信用失墜行為とみなされて免許剥奪となるそうです。 しかし、会社員の場合、会社に連絡されることはない。逮捕の場合も、万引きで刑務所に行くことはほとんどないので、精々数時間なので、寝坊とか適当に理由を説明出来たら万引きはバレませんよね? ということで、もし、明日誰か神の声に導かれて、商業施設とかで万引きをして警備員に捕まっても身請けが来たら代金支払いして終わりですよね? 仮に放火しても救急車で移送されて通院指導で終わり、お金積んで出れるなら人生楽勝ですよね?

続きを読む

341閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    万引きなんてケチは犯罪に走るな 田舎のATMをユンボで転がして有り金全部盗んじゃえ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる