教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工業化が終わりに近づいている社会においての、将来の希望はどういうものですか?これが今の基本問題でしょう?

工業化が終わりに近づいている社会においての、将来の希望はどういうものですか?これが今の基本問題でしょう?

57閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その視点は大事だと思います。 消費変化による労働量調整 (信じない人は信じないでしょうけど。) 世界的にここ数十年で専業主婦が大幅に減り、その多くが平日労働を好む為、平日消費が減ったでしょう。元々バランスが悪かったのですが更に悪化しました。対個人消費の労働者及び経営者は消費波に対応出来にくいです。 ですから曜日を地域ごとに変える等の大胆な工夫が必要でしょう。 その証拠にひとつ例を出します。2011年東日本大震災直後の夏に電力不足の為に工場等が週末稼働・平日休みにしたところ、景気が良かったようです。広島の中国新聞の報道ですが、売上が上がったお店やレストランがありました。20%上がった飲食業もあった様です。平日の売り上げが上がったからだそうです。 工業時代では倉庫に製品を貯める事で、結果として工場労働の平滑化を行っているのですが、サービス化時代は例えば飲み屋も平日の日中ではそれほど利益がでません。観光も週末のたった2日で利益を上げろと言っている様なものです。このサービス化時代の平滑方法のヒントに2011年夏の事実が使えると思います。 また、世界的に医療で週末の死亡率の高さの問題が指摘されています。日本でも時々災害等で週末の場合に対応が遅れ被害が拡大しています。住む場所と働く場所の曜日が違う場合、週末出勤のバランスがとりやすくなります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる