教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員と銀行員…

公務員と銀行員…「どちから好きな方に就職していいよ」と 言われたら、どちらを選びますか? 理由もあれば一緒にお願いします。 ※現段階で就職中、未就職問わず ご回答お願いします。

補足

もし、銀行員の場合 ノルマ制度が撤廃されているとしたら どうでしょうか?

続きを読む

2,822閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    元公務員です。銀行も公務員もいろいろな職種があるので一概に言えませんが、3,40年続けて働くという前提で考えるなら公務員ですね。 どんな仕事も給料を貰うのとセットで責任が発生します。何か仕事で失敗した時を考えてみてください。銀行に限らず営利企業なら必ず失敗した時の損失が金額に換算できます。何千万、何億もの損失を出せば仕事を辞めるしかありません。しかし公務員にはコスト感覚が必要ない仕事も多くあります。ですからどんな失敗かにもよりますが、謝罪と処分で済むことがほとんどです。最近では公務員もコスト感覚が必要ですが、それでも現金を扱う銀行のほうが何十倍も必要です。 収入で考えるなら メガバンク>>官僚>>都道府県(警察官・教員含む)、政令指定都市の大卒>国家大卒、都道府県・市町村指定の地銀、>国家・都道府県・政令指定都市の高卒、比較的都会の市町村>小さい地銀、大きい信金>田舎の市町村>田舎の地銀、小さい信金です。 ちなみにほとんどの公務員にもノルマのようなものはあります。また儲けが安定しているメガバンクや都道府県指定の銀行ではノルマのないところもあります。もし田舎の銀行でノルマがなくなれば、一部のお気楽公務員よりももっとお気楽な職業の誕生ですね。

  • どちらかと言うと公務員です。 銀行員は定着率が悪いです。

    なるほど:1

  • 16卒女です。 選ぶなら、公務員です。結婚出産を経て、オバちゃんになっても働く姿が想像できるので。

  • どちらでも好き方を、と言われるのであれば公務員になりたいです 私は働くことがあまり好きではありません。 仕事とオフはきっちりはっきり分けたいのです。 社会情勢や日々勉強を続けなければならない銀行員は勤務時間外でも仕事のために時間を費やしそうで嫌です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる