教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 私は将来の夢が2つあって悩んでいます。1つめはスポーツトレーナーで選手を支えて挙げたいです。 …

こんにちは。 私は将来の夢が2つあって悩んでいます。1つめはスポーツトレーナーで選手を支えて挙げたいです。 私自身怪我をしてバスケを諦めたのでかわりに支えたいと思いました。スポーツトレーナーになりいのは親にもいってあってその為に必要な事を学ぶために行きたい学校にも目をつけていました。 ですが、最近になって声優になりたいと思うようになりました。 理由としては前に言った声優さんのライブで怪我をしているのに声優さんがステージに立っているのを見て、カッコイイというのとプロとしての凄さを見て憧れるようになったのと、私自身低い声や高い声を出せるのでそれをいかせたらなと思いました。 ですがこの事は親には言えてません。 本当に悩んでいるので真剣な回答お願いします。

続きを読む

57閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    なぜ親に相談できないのですか?自信が無いからですか?親に相談できない時点で、声優の夢は本気ではないのでしょう。真剣な気持ちがあるなら、既に行動しているはずです。 それと、声優は憧れだけではなれないし、色んな声が出せるからと言ってなれるものではないですよね。 一度大塚明夫さんの「声優魂」を読んでみたらどうです? 個人的には、スポーツトレーナーになって、働きながら養成所に入ったら良いんじゃないかと思います。そうすれば親も少しは納得するのでは。大人になれば自由ですから。 真剣に回答しました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スポーツトレーナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる