解決済み
就職についてです。私は哲学に興味があります。 心理学にも少し興味があります。 大学でこの系列を専攻した場合、どのような就職先があるでしょうか。将来は公務員になりたいと思っています。 解答よろしくお願いします。
1,699閲覧
1人がこの質問に共感しました
とくに哲学や心理学は、なんらかの職業と結びついているわけではありません。 (心理学の場合は臨床心理士という道がありますが、大学院まで進む必要があるため、ここでは除外します) やんわりと形容するならば、人間の思考を追求する学問を通じて、世の中の「人間同士が関わりあう分野」で強みを発揮するのが、哲学や心理学出身者の共通点と言えるでしょう。 将来の仕事のイメージとしては、特定の業界へ就職するというより、就職した会社の中で「人事・教育系」や「企画・リサーチ系」、「広報系」など、対人的な要素の強い分野を担うことになる感じです。 公務員の場合は、どの学部であろうと公務員試験で優秀な成績を得ることが第一ですから、大学や学部を選ぶ際は、基本的には自分の興味や関心に従い選んで構いません。 あとは、検討する大学がどの程度公務員対策を重視し指導しているか、が最後の決め手になります。その辺はオープンキャンパスや大学説明会等で直接話しを聞くのが最善ですね。
なるほど:1
哲学、心理学を専攻する場合、進路には苦労します。 偏見があるとしか言えません。 また、公務員になるなら、法学部がいいです。 文学部では、あらゆる科目を独学なので、厳しいです。 東大ですら、文学部から公務員になった人は非常に少ないです。
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る