教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

閲覧ありがとうございます。 現在保育園に勤めています今年24になる男です。将来のことを考えた結果、異業種に転職しようと…

閲覧ありがとうございます。 現在保育園に勤めています今年24になる男です。将来のことを考えた結果、異業種に転職しようと決断しました。 今年度はやり遂げたいので、とりあえず転職サイト(リクナビエージェント、マイナビ、リクナビ)に登録したのですが、上手く利用出来ていないように思います。 今は各サイトから送られる求人情報に目を通しているという段階なのですが、応募などはどの段階(何月頃)から始めるべきなのでしょうか。 勤めてみたい職種などはある程度固まってはいるものの、自分に合った職種など、相談したりもしてみたいのですが、転職サイトの上手な活用方法がわかりません。 どなたか利用したことのある方は是非ご回答お願い致します。

続きを読む

77閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    転職エージェントから面談の連絡が気ませんでしたか? もし来てないなら一度担当者に面談してもらえるように問い合わせた方が良いですよ。 職務経歴書の書き方や、面接の対応の練習もして貰えます。 後、転職フェアーも開催されていると思うので積極的に参加した方が良いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる