教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内恋愛の秘訣? 社内恋愛を成就された方、アドバイス頂けますか?

社内恋愛の秘訣? 社内恋愛を成就された方、アドバイス頂けますか?現在片思いの後輩女性がいます。違う部署なので、仕事上のコミュニケーションは少ないです。顔を合わせたら挨拶。時間が許す範囲で短い雑談など、それも1週間に1回あるかどうかです。わざわざ話しかけに部屋まで行くわけにもいきませんし。 仲間内で飲み会に行って、LINEを交換したのち、一度二人で食事に行きました。告白とまでは言いませんが、ほんのりと好意を伝え、また会って欲しい旨を話したところ、すんなりと2回目の約束(約2週間後)ももらえました。 ただ、その間なかなかコミュニケーションがとれないのが歯がゆいです。LINEは送れば必ず返信はあるのですが、返信が比較的遅い方で、あまり効果的な気がしません(返信を待っている時間がすごくそわそわしてしまいます)。向こうからは連絡はなく、まだ好きになってもらえたという段階には遠いと思い、どうしても焦りが出てしまいます。 社内恋愛を成功させた方、アプローチ時はどんな感じでしたか?何か出来ること、こうしたら良い、こんな感じだった、などアドバイスや体験談を頂けたらと思います。

続きを読む

1,348閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。同じ職場で働いていた先輩男性と2年前に結婚しました。 とても忙しく、慌ただしい職場で会話はできませんし「おはようございます」「これお願い」「かしこまりました」など業務的な挨拶のみ。 ポジションも違ったので顔をあわせる事も一瞬。 終わってから会うと会話しながら方向が同じなので家まで送ってくれたりしてくれて、仲良くなっていきました。 仕事では冷たいし怖いけど、夜遅くなると必ず送ってくれるし寒いとカイロくれたり暖かい飲み物買ってきてくれたり。 あとは、プライベートで会うようになった時笑顔を見せてくれるしご飯を食べ終わって会話を延々としたり 帰らないように引き留めたりしてこなくてあっさりと笑顔を見せて「またね」って言ってくれる彼がとても紳士的でときめいていました。 コミュニケーションがあまり取れなくとも約束があるだけで、十分可能性はあると思います。 嫌ならば部署も違うので遠ざけることは簡単ですし。 焦りが向こうに伝わると良くないし、今は片想いを噛み締めて楽しむのも1つです。後に振り返ると、そんな今がドキドキして幸せだったと思えるはずですよ。

  • 社内恋愛と言うより客先恋愛を2度経験しました。 2度とも客先の社員の女性に好意を持たれて気持ちを伝えられて 恋愛にまで発展しました。 感想としましては仕事がやり難くなった事と 周囲に二人の関係がバレることが怖かったです。 社内恋愛はあまりお勧めしませんね! 二人の関係が上手く行ってる時は良いですが 関係が破綻したら修羅場が待ってる気がします。

    続きを読む
  • 仕事に集中していただけませんか? 仕事場ですよね?

    ID非表示さん

  • アラフォーオヤジです。 あまり車社内恋愛とそうでない恋愛を区別しない方が良いと思いますよ。 社内恋愛って、メリットもデメリットも両方ありますんで、慎重に行動を起こすべきです。 まず、あなたはずっと彼女の事を『見ていた』わけです。 ですが、彼女はあなたを『見ていない』。 今まであなたは1人で色々な妄想をし、妄想の中の彼女とはどんどん距離が縮まっているのですが、現実は違います。 彼女はあなたを知りませんし、妄想もしてません。 そしてその妄想が現実になり、2人で食事に行ける関係になった。 凄い進歩だし、超激アツの大チャンスです。 ですが、大事な事を忘れてはいけません。 あなたが彼女を『見ていた』時間と彼女があなたを『見ている』時間にはかなりの差があり、その温度差はそうとうなモンです。 彼女があなたを見始めたのは、あくまでも飲み会からです。 その時間差や温度差を忘れて焦ると、それが彼女に伝わって、彼女が引いてしまいますよ。 返信が遅いのは当然だし、あなたが彼女を想ってるほど彼女はあなたを想ってないのは分っているんですよね? だったら余計に焦ってはいけません。 温度差が有る事忘れて突っ走ると、マジで失敗しますよ。 そして社内恋愛で失敗すると、社内恋愛のデメリットを嫌というほど味わう事になります。 ここは一旦冷静になって、超激アツチャンスを逃さないようにしましょう。 過去の妄想は一切捨てて、彼女は飲み会で初めて出会った女性だと思い込み(笑 ゆっくり確実に進んでいきましょう。 彼女があなたを好きになってくれるまで、慌てず焦らず大らかな気持ちでね。 余談ですが、天津甘栗って知ってます? あれって、熱々の石の中に栗を入れて、回しながらゆっくり火を通していくんですよ、時間をかけてゆっくりゆっくりね。 そうしないと甘くならないんです。 もしガスバーナーでボー!っと焼いてしまったら、栗の表面は大火傷で、中は甘みが足りず、美味しくならないんですよね・・・・。 お幸せに。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる