教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラ?仕事の評価が納得できない。

パワハラ?仕事の評価が納得できない。半年前、上司と業務のことで揉めました。私は1人で責任の重い業務を任されていたのですが、それにかかわる重要な情報を上司に共有してもらえなかったので、共有をして欲しいと言ったところ、逆鱗に触れ退職勧奨にあいました。 引き継ぎをしてさっさと辞めろ、と退職日も勝手に決められ、経営陣にも「本人が退職希望している」と報告されていました。 労基に相談している中、ひょんなことで会社のトップに話す機会を得て、状況を話したところ、私は退職取り消しになり、退職勧奨した上司は、あと数ヶ月で退職させられる(上司は相当抵抗したようですが)ことになっています。 なぜ上司が退職勧奨したかと言いますと、数年前からこの上司に言い寄られていたのですが、私がなびかず、自分に意見したのが許せなかったようです。 セクハラまがいのメールも何十件も受け取っており、会社のトップに提出したのが決め手になり、上司は退職のはこびになりました。 これまでが前提です。 私の会社では半年ごとに自分で業務目標をたて、半年後に結果を提出し、上司が評価、トップが評価、でボーナスが決まるのですが、今回は私は退職勧奨されていたので、評価の面談もキャンセルされ、通常はある上司からのフィードバックもないまま、ボーナスが振り込まれました。額はこれまでの半額でした。 評価基準を人事に問い合わせたところ、上司が私への評価を記入して、トップに提出した用紙を見ることができました。 評価は最悪でした。有る事無い事書かれており、私が記入したはずの自己評価などは消されてトップに提出されていました。 この評価された時期は、上司がトップから退職(クビ)宣告された直後です。 そんな時期に、散々揉めた部下を正しく評価できるでしょうか?上司からすれば、自分を退職においやった部下です。 わたしはこの半年、会社の重要な業務を滞りなくこなしてきました。 同じグループのメンバーが、この上司のパワハラで次々に辞めてゆき、1人で業務を抱えてやってきた評価がこれだなんて納得できません。 怒りと、虚しさでいっぱいです。 まずは労基に相談をし、斡旋、裁判かと思いますが、闘い方や、経験者の方、なにかご意見いただけませんか。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,421閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    わたしはこの半年、会社の重要な業務を滞りなくこなしてきました。 同じグループのメンバーが、この上司のパワハラで次々に辞めてゆき、1人で業務を抱えてやってきた評価がこれだなんて納得できません。 ↑ そこで「次のボーナスで取り返す」と決意出来ないから、この評価なんですよ。(笑) いつまでも被害者面してるから社長の逆鱗に触れたんですよ。 そういう事を理解出来ないで金を寄越せと文句ばかり言うから評価が低いんですよ。 あなたの言う「会社の重要な業務」で売り上げは何%上がったのですか?? 答えられないのなら大した仕事ではないということです。

    1人が参考になると回答しました

  • 私も、ケースは違いますが、上司からあらぬパワハラを受けて、評価は下がるままでした 同じように、その上の上司と話す機会があり、なぜだろうか自分の落ち度はどこだろうかと話をしたことがあります 上司が書いてた評価の結果はあなたと同じでしたね ですから、あなたが相談したことのある(話をしたことのある)トップの方に相談するのが一番ですが、それが無理なら人事をつかさどる担当の役付きの方に、なぜその評価なのか?ということをおたづねになることですよ あなたが見たという評価書のことは、口外せずに自分の腹の中に納めてお話しください ただ、その後私は評価する立場になりましたが一度つけた評価は覆りません (ボーナスを追加支払いなどできませんし評価は残ります) 私の当時の上司は、毎月のように飲み会をしてましたが、会費は皆1円まで割り勘でした(これはいいですが)が、毎月会費を集めて、飲み屋(スナックですが)の支払いは1年に一度するだけで、自分の資金繰りに回していたのですが、ある日スナックが廃業することになり、請求が来て大騒ぎになり解雇になりましたね あなたの今の窮状は必ず会社のトップは見てますよ ただ、その上司のつけた評価は、組織上は簡単には覆せません 次を期待して頑張るしかないですが、新しい上司はきっと評価してくれますよ 将来自分がその立場になったときは公平さを持てばいいだけですよ 失礼ですが長い人生このようなことはありますよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まずはその直訴した会社のトップと話すのが早いのでは? 会社自体に喧嘩を売りたいわけではありませんよね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる