教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動についての相談です。 理工学系(主に機械系)・大学院修士2年の大学院生です。 思うように就活がうまくいか…

就職活動についての相談です。 理工学系(主に機械系)・大学院修士2年の大学院生です。 思うように就活がうまくいかずに悩んでおります。現在の状況としては ・サマーインターン先として技術者派遣の会社を受け、就活解禁前に選考、内定をいただく。 ・(上記は採用人数や枠が広いことを知り)納得のいくまで就活をしたいと考え、何社か自由応募するも落選。 ・3月~5月に学内推薦を申請するも落選。 ・ほかの人たちの状況は『公務員に行く予定』『1社しか受けず、受からなかった場合はわからない』『(数週間前)これから選考に入る予定』などなど様々。 私の両親に『この時期に内定がないのはおかしい』『なぜ学内推薦で落選する』と怒られてしまっています…(自分の至らない点があるのはわかっているつもりですが…) 上3つについて、就職課に相談をし『たとえ、推薦が失敗しても10月まで頑張ってみる!』と思ったのですが、両親にいろいろ言われ心が折れてしまいそうです… この時期に内定がないのっておかしいんでしょうか? (なかなか時間が取れない今のうちでも)就職課や教員にも相談するつもりではいますが、ぜひ、こちらでも相談させていただきたく思います。 大変恐縮ですがよろしくお願いいたします。

続きを読む

611閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    そもそもの話として、今年のスケジュールでは内定が出るのは6月以降です。したがって、協定に縛られない外資系や協定を無視している企業以外では内定を出していないはずです。 それにしても親がそれを理解していないのはまだしも、あなたのそういう認識がないのはお粗末すぎるんじゃないですか。 自由応募とは言え、早い段階で落とされるのであれば、身の程知らずというか、高望みのしすぎではないですか。学内推薦にしても、エントリーシートで落とされないという程度のメリットしかありません。最終面接もしくはそれに近い段階で落とされることも普通にあります。

  • 20代半ばにもなって「両親が...」って恥ずかしくないですか?いい加減大人なんだから自分の人生は自分で決めましょう。ご両親も子離れすべきですね。

    ID非表示さん

  • そんなことを私がされたら責任重すぎるよー、とドン引きしますが、熱心なんだな、ちっと、みてやるか。 という流れでリアル社会人を取っつかまえて自分の履歴書やアピールの仕方がどうまずいのか、率直にリサーチしてもらってはいかがですか? 例えば、履歴書の書き方が下手過ぎるのかもしれない。面接で履歴書に書かれていることをアピールできない。これらは、自分が自分で理解できていないということです。 企業は利益を生み出して成立するところです。プレゼンテーション能力は大事で、少なくとも自分のプレゼンテーションができないことには、他のことをプレゼンテーションすることもできないと見なされて当然です。 ですが、貴女様が一流大学をご卒業予定であるならば、多少はそのプレゼンテーション能力は劣っていても採用されるでしょう。 もし、最終で一人しか選ばないとしたならば、プレゼンテーション能力は後で鍛えることができることなので企業としては、昔から努力をして一流大学を卒業した人を選んで当然です。

    続きを読む
  • >この時期に内定がないのっておかしいんでしょうか? (なかなか時間が取れない今のうちでも) おかしくないので安心してください。 就活も受験と同じように倍率があり、 さらに、毎年生き物のように市場も変化しています。 まだまだここから採用活動を開始する企業もたくさんありますので安心してください。 https://www.passion-navi.com

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外資系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる