教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この春から警送隊員として働いている者ですが、早速会社への不満で退職を考えています。 しかし社会人、警送隊員としての…

この春から警送隊員として働いている者ですが、早速会社への不満で退職を考えています。 しかし社会人、警送隊員としての経験がともに浅いので、今は修行と思って最低一年は頑張ろうと思っています。ネットを見ると「これだけの事を成し遂げた」というものが無いと転職はキツイ、というのを見たのですが 警備員としての資格は会社からテキストを貰い勉強するのですが、この時期ではまだ貰えません。また資格を取ったとしても同じような仕事はもうしたくはありません。 昇進も一年そこらでは無理でしょう。 また、一年以内はずっと助手なので、警送車両の運転もさせてくれません。 警送の助手しかしていない人間を欲する会社などあるのでしょうか。 同じく車で外回りをする会社を念頭に置いています。

続きを読む

1,529閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    我慢して配送ルートとスケジュールを暗記するくらい頑張ってはどうですか その上で必要なら情報売れば金になる 但しすぐ使ったらアカンよ つくばのようにばれるからに 最低退職後5年は金使うのマテ待たないとアカン

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる