教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士事務所で正社員として10年勤めました。 業務内容は ・月々の伝票や通帳等の会計入力 ・決算調整仕訳の入力 …

税理士事務所で正社員として10年勤めました。 業務内容は ・月々の伝票や通帳等の会計入力 ・決算調整仕訳の入力 ・給与計算入力及び源泉所得税の納付書作成 ・その他ファイリング等の雑用です。 私の事務所の税理士は 決算書、申告書等の最後の書類作成は 税理士がする!というポリシーがあるようで、私も決算書等の作成は、一切した事がありません。 事務員として 決算書が作れないということは 恥ずかしい事でしょうか? 最近すごく悩んでいます。 お客様側からすれば 税理士がきちんと決算書等の作成をした方が、安心や信頼があると思い、今日まで来てしまいましたが、一事務員として、他の税理士事務所から見た私は、10年も勤めて決算書も作れないのか…と疑問に思ったりしないでしょうか? 私は、上司(税理士)のポリシーは素敵だと思っています。

続きを読む

2,767閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も勤務10年の税理士事務所職員です。 税務申告書の作成は本来税理士の仕事ですが、正直な話ほとんどの事務所では事務員が作成し、所長が確認しているのではないでしょうか。 決算書が作成できないのは恥ずかしいことではないです。ただ、訪問や電話で質問された際に答えれないのはどうかな?と思います。 私も入所半年ほどは上司が決算業務をしてくれていましたが、自分でも作成し、どこが違うのか確認していましたね。 できるけど上司に任せるのか、できないから上司に任せるのかでは随分違うでしょうね。もし再度、税理士事務所等で就職されるのであれば簡単な法人税申告書くらいは作成できたほうが宜しいかと思います。

  • 経理をしていて、税理士さんと接することが多いのですが、 基本的に税理士さんとしか接触はありません。 事務員の方とは接触したことがありません。 なので事務員の方が何をできるかなんて気にしたことはありません。 あなたが顧客の対応されるならば、あなたにどの程度の知識があるか気にします。 質問をした際に、毎回上司に確認してからと言われるのでは、とても面倒です。 でも主さんの悩みはどちらかといえば、自分で作れるような知識を身に着けたいのかどうかということではないでしょうか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる