解決済み
保育士はもう続けられないかも… 質問を見てくださっている方、ありがとうございます。 私は23歳の保育士です。 前の職場(新任で障害児のサポート)を7ヶ月でうつ病になり、辞めた経験があります。 うつ病も治ったと思われ、もう一度保育士として頑張ろうと思い、株式会社運営の認可を受けている園に正社員として今年の4月から勤めさせて頂くことになりました。 しかし、職場に入り仕事をしているうちに、今度は自分は保育士に向いていないのではないか、と考えるようになり、職場に行くことを考えると涙が出てきてしまいます。 甘えている、弱さのせいだ、と言われてしまうかもしれません。 ですが、会社の面接を受けたときの話と、現場では違った点も多く戸惑うことも多々ありました。 最初は子どもたちも可愛いと思えていたのに、こんな短い期間でそう思えなくなってきてしまっています。 勤務時間も休憩は45分しかなく、それでも8時間以上の勤務で体調も崩してしまい、なんとか出勤してはいますが、辞めたいと思っています。 試用期間は二ヶ月なので、その間に辞めた方が良いかと考えていますが、続ける方が良いのでしょうか?
3,036閲覧
保育士は給料の割に仕事も大変な仕事ですよね。教育関係の仕事に就く人は理想と現実のギャップや拘束時間の長さで参ってしまう人が多いです。 あなたのように悩んでいる人は多いので、仲間を見つけて悩みを共有するだけでもすごく楽になりますよ。 完全に自分の能力が保育士に向いていてやっている人なんかいません。大なり小なり悩みを抱えています。悩んでない人は逆に責任感のないだめな人です。 もう少し肩の力を抜きつつ試用期間だけでも続けてみて、どうしてもダメそうなら辞めてもいいんじゃないですか?自分の心に少しでも余裕がないと対応する子どもへの当たりも自然と強くなり誰にとってもいい状況にはなりません。 ただし、辞めるなら早めに上司には伝えておかないと現場が混乱します。辞めるとしても責任感のある行動をお願いします。
なるほど:1
うつになったことないので、なんとも言えませんが。 普通の方にだったら、もう少し頑張ってみて!って言います。 でも質問者さんの場合は無理しちゃダメなのかもしれないし。。。 休憩ですが、うちの園では取れません(忙しくて)。パートですら取れません(T_T) タダ働きですよ~。 休憩あるだけでも職場環境としてはいい方じゃないかと思います。 あとは質問者さんの体力と気持ちの問題ですよね。 早めに病院に行き、先生に助言をいただいたらどうでしょう。
元々うつ病であった事は置いておいて、答えますね。 『面接時の話と現場では違う点がある』というのは、ある話です。 これに関してはあまりに納得出来ない点が多いのなら辞めた方がいいと思います。 多少は、ありますよ。あれ?言われた事と違うぞ?って感じる事。 経営者が保育経験者でない場合、理想とするものと現場(実際に出来る事)にギャップがある場合があります。 新人時代は『子どもが好きだったのに、好きだと思えなくなった』というのも聞く話。 そう感じる原因は ・思い描いていた子ども(理想の姿)と実際の子どもにギャップがあった。実は元々好きじゃ無かったって事です。 ・本当は好きだけど、関わり方が分からなくて(余裕が無くて)一時的に『好きじゃなくなった』と錯覚している。 辺りが考えられると思います。 どちらなのか?別の原因か?は、ご本人でなければ分かりません。 後者であるなら、続けるうちに余裕が出てまた好きだと思える様になるでしょうから、ここで止めるのは勿体無いと思います。 保育士の休憩時間なんてあってない様なものですよ。子ども相手の仕事なのです。 45分もとれるのなら、私としては『超とれてる!!』って感じます。 自分以外は泣いてしまう子が寝なかったら、休憩に入れない場合もあります。 全員寝てても、休憩室では常に『起きるかも』って心構え(いつでも行ける準備)をしているし、自分のクラスの子が泣いたら口にご飯入ってても飛んでいきます。 その時間に書類や制作物を進める事もありますしね。 辞めるのなら試用期間中が、迷惑かからないと思います。
なるほど:1
つらいですよね。 新たなスタートを踏み出すことも大変なパワーが必要だったかと思います。 新任で障害児のサポートもベテランでも難しいかと思います。 彼らの行動は予測がつかないので難しいですよね。 彼らとラポートがとれても彼らの発するチャンネルにあわせるのは親でも難しい事もあります。 本当に新任なのにすごいことだと思います。 保育士に向いている向いていないは私から言えることではありませんが、子どもたちがかわいいと思う気持ちは間違いないと思うのでそれは大事にしてくださいね。 私事ですが、ちょうどこの時期私も同じように辛い時期を過ごしました。辛い気持お察しします。 知恵袋に質問することもそうですが、自分の気持ちを伝えられる人、機関を見つけて発信することも大事だと思います。 私は解決にお手伝いできませんが、ご自愛くださいね
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る