解決済み
パワハラで訴えられそうな時にすべきことは? そもそもパワハラなのかが疑問ですが… 知人が会社から口頭で頼まれ、仕事をしながら訓練生に運転を教えていたところ(同乗)、訓練生が衝突しそうになり「やめろ!」と叫んだことで事故を回避することができました。(危ない兆しから注意しての、最後の叫び) その後は知人が運転を変わり勤務を終えました。勤務終了後にはきちんと報告したそうですが、数日たって知人が会社から聞かされたのは、訓練生からパワハラで訴えるとの内容でした。 訴えとしては、事故回避後にグチグチと何時間も言われた精神的苦痛とのことで、愚痴内容もメモしていたようですが、愚痴はおろか言ってもいないことをメモしてるようです。 訓練生は知人との接触も拒否するなど、なんとなく変に慣れた感じがすることから、以前も同じような手口で得したことがあるのではないかと思います。また、他にも変にトラブルを起こしたり、口が上手いようでちょっと怖いです。 知人が昭和気質な融通の利かない真面目な感じで良いカモと思われ、普通に退職金を狙った詐欺まがいかと思っています。65歳すぎてパワハラで訴えるってことも年代的に不自然と思いました。 知人の分が悪いなと感じられるのは、仕事を始める前に訓練生が酒の臭いがした時点で教えるのを拒否すべきだったこと、事故回避した時点で会社に報告して一緒にいるのをやめるべきだったことかと思います。また2人以外はその場にいません。これは予想ですが、事故回避後には多少怒ったかと思われますが、度を過ぎた汚い言動はなしと考えています(これから確認) 会社や周りも普段から訓練生が酒臭いという認識あるようです。 パワハラどころか、事故回避した知人の方が訓練生を訴えたいくらいです。 今の段階ではまだ段階がわかりませんが訓練生が騒ぎたてて、会社の弁護士が動きそうな感じみたいですが、会社もあてにできない感じですし、訴えならば知人個人にされますよね? 知人がすべきこととはなんでしょうか。
2,851閲覧
うちの意見はな、労働基準監督署に相談、通報した方がええねん そして、この会社に損害賠償を求める それにはな、ちょっといろいろ準備が必要なんや まずは、パワハラを受けたという証拠や 例えば、いつ(○月○日、○時○分24時間表記で)、どこで(職場内のどのあたりで)、誰に(パワハラ上司に)、どういう形で(こういう事を言われた)、どうなったか(つねられた、叩かれた) 腕時計して行った方がええで~ 労働基準監督署(略して労基署)に相談、通報する時ここまで聞かれるようなんや そして、精神的に参っているんやったら、精神科の受診、診断書の発行 できれば、診断書が有った方が、有利なんや 診断書はな、証拠して扱われるんや 又、嫌がらせ、パワハラの内容の記録、メモ、声を録音して、それを証拠とするんよ 手書きのメモ、記録は捨てないでおいてな~ 画像、動画が撮れれば、1番有効的やな あとはどうするかは、あなた次第やんなけど ∧,,,∧ (・ • ・)♡ ━ ∪ ∪ ━ かずは
なるほど:1
>訴えならば知人個人にされますよね? そうかもしれないけれど、会社を訴える事になるかもしれない。それは相手の方針次第。 >知人がすべきこととはなんでしょうか。 実際に事態が動き出してからでよいと思うけど、優秀な弁護士を探して雇い、交渉は弁護士にやってもらえばよいと思います。 >事故回避後にグチグチと何時間も言われた >度を過ぎた汚い言動はなし 何時間も言われたというのが本当であれば度を過ぎた言動なしとは言えないかも。 相手がメモしていても、「そんなこと言ってない」とか、「確かにそのような言葉は使ったけれどそういう意味ではない」とか主張していけば水掛け論になり、どちらが正しいか第三者にはわからない。裁判では必ずしも不利ではないと思いますけど。 過去のトラブルとか口のうまさとかいつも酒臭いとか、つまりは勤務態度が悪いとかそういうことも調べ上げて証人を確保し、発言の信用性に疑問があるという点の証拠を集めていくのもいいかも。
会社と弁護士に事情を説明するしか無いです。ただ、説明する際に感情的になったり、訓練生を見下したりする様な発言はせず、事実をそのまま伝えれば良いです。 基本的に労働基準法は弱者(社内的立場の弱い)救済の法律なので感情的になって行くと確実に厳しい立場にたたされます。 後は、就業規則や会社ルールの全体認識(慣習)から、訓練生が間違っていたので運転を止めさせたと説明出来れば1番良いです
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る