教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職やめたい ひと月しかやってないけど介護職をやめたいです。 申し訳ないけど色々むりでした。 耐えられないです。

介護職やめたい ひと月しかやってないけど介護職をやめたいです。 申し訳ないけど色々むりでした。 耐えられないです。もし両親がこんな介護を必要とすることになったらと思うと、辛くて仕事中もあまり笑えません。 3年は続けなきゃとは思いますが…。 しかも、介護をしているときに「私は老人の世話をしたいんじゃなくて、子供の世話をしたいんだ」と気付いてしまいました。 もう、遅いですかね…? 3年のうちに保育の資格を取ろうかとも考えているのですが、私はどうしたらいいですか? 助けて下さい。

続きを読む

9,671閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    辞めるのは個人の自由なので例え1ヶ月で辞めても仕方ないです。(3日で辞めた人もいますから) 私も毎日"もう辞めよう"って考えながら10年経ちました(笑) もちろん職場はかなり変わりました。仕事の内容ではなく職員に問題があり過ぎて(苦笑)今の会社は"接遇マナー"に力入れているので働きやすいです。但し今までの中で一番給料安い(笑) 人間は歳を重ねていくと子供に戻ると言いますが、今のところはGHなので認知の方が多く、幼稚園かと思うほどです(爆)でも個性的な方に接していると、人生の縮図を見ているようでそれはそれで面白いです。 貴女はまだお若いのですからこれからいろいろな選択肢があります。 ゆっくり考えてみましょうか(^^ゞ

    11人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • お先真っ暗である老人介護職から今すぐにでも手を引きなさい。君が駄目になってしまう。 君は何も悪くはない。何故なら介護職そのものが日本国の御荷物産業だからです。

    8人が参考になると回答しました

  • はじめまして。私は今まで、介護の仕事に就いては、介護の仕事をしていると、「自分には向いていないんじゃないかな。」辞めたい。辞めて、転職したいと思った時がありました。 でも、転職活動はしましたが、どこもだめでした。それで、また、介護の仕事(今の職場)をしています。 正直、3か月は経つても、正社員に切り替えてもらえなくて、やってられないと思います。 きっと、辞めると後悔すると思いますよ。 働きながらでも、資格は取れると思います。しんどいと思いますが、その方向で、やってみてはどうでしょうか?

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • それであれば、働きながら保育の資格を取る。今の仕事をしながらが無理なら、辞めてバイトしながら保育の資格の取れる学校に通ってって流れになるんですかね。 合わないなら、辞めたほうがいい。 1ヶ月で気づけて良かったんじゃない。

    6人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる