教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これはどういう事が考えられるのでしょうか?

これはどういう事が考えられるのでしょうか?職場(介護)でトイレの盗撮事件が発覚しました。 私は同僚にこっそり聞いたのですが・・ 盗撮カメラが回収されたとのことです。 一週間が過ぎようとしていますが職場では発表されていません。 どうなっているのでしょう? 警察に連絡してないのでしょうか? 普通、指紋を取ったりしますよね? もしかしていんぺいなのでしょうか? もしくはまだ会議中で通報していないとか、犯人が自分から名乗り出るのを待っているのか? それにしても一週間経ってから警察に連絡することなどありえるのでしょうか?

続きを読む

140閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職場の信用もあるので極秘に進められているのでは?いきなり犯人は誰だ!と探し回れば従業員・入居されている人達から逃げられ、犯人にも逃げられ手元に何も残らない事もありますから。 最悪なのは回収した人が犯人だった場合ですよね。何かの間違いであることを願いたいですね。 ちなみに昔働いてたゲームセンターでスタッフがプリクラで携帯をかざして盗撮してたみたいです。子供が見ていたらしいのですが、自分が出勤したら慌ててトイレに行かれ子供に盗撮の件を言われ発覚しました。しかし防犯カメラからは死角、写真もトイレに行って消した可能性。何よりも現行犯で確保出来なかったため警察に連絡出来ませんでした。そのおじさんは自分からすぐ辞めたのでほぼ盗撮は確定だったと思ってますが。 不確定要素がある場合、警察を呼んでも意味がないのかもしれませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる