教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験、社労士試験と行政書士試験 司法書士や社労士試験などは 取得さえすれば一生食べて行ける 使える資格…

司法書士試験、社労士試験と行政書士試験 司法書士や社労士試験などは 取得さえすれば一生食べて行ける 使える資格なのに 行政書士試験は、取得しても使えず食えない資格と言われてるのは 例えば、建設業許可や入管手続きなどは 一般人でも簡単にできてしまい 分からないことでも、役所に申請書を持っていって 聞けば、職員が親切に手取り足取り教えてくれて その場で書けばできてしまうので いちいち行政書士に頼まずに 会社の社長などが自分でやってしまう ケースが多いということだからでしょうか?

続きを読む

1,947閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    資格試験を検討する場合、司法書士の補助者等をやっている方なら別ですが、殆どの場合は実務経験がない方が検討されると思います。 結局、合格してから実務経験を積むという事になりますが、 司法書士、社労士、行政書士の中で、試験内容が一番実務と遠いのが行政書士試験です。行政書士試験の中で実務系の科目は全くありません。 そして行政書士事務所は補助者募集をしているところは極端に少ないです。 また法律知識的な面から考えても、行政書士試験に合格した位では、街の法律相談もかなり怪しいかと思います。 (訴訟法系の科目を勉強し司法書士試験合格→合格後に特別研修を修了→認定考査という別の試験に合格。という認定司法書士ですら、十分な法律相談を行うには未熟です。) 結局、武器になる様な特化したスキルやコネ、人脈を持たないまま、実務界に足を踏み入れても、危ない橋を渡る位しかなくなってしまうのではないでしょうか。 資格者も沢山いますし、実際に開業している先生に聞いても、中小企業の社長なんてメチャクチャな要望を投げつけてくるといってました(笑) ただ、司法書士や社労士も、取得さえすれば一生食べていける資格かどうかは怪しいです。(自己研鑚次第でしょう)

    1人が参考になると回答しました

  • 他の方の書かれている事情に加えて、 ①単純に資格保有者が多過ぎる。 ②行政書士は法律違反行為が多過ぎて、社会的な信用が低い。 ③試験のレベルが低いので、入り口の段階では専門家としての知識が足りない。 (自分の努力で知識を得る必要がある。) といったところですかね・・・ちゃんとやってる人はちゃんとやってるけど、自分で地盤を築ける人でないと難しいでしょう。

    続きを読む
  • 勘違いしていますが 行政書士試験に合格する=実務知識があるというわけではありません 行政書士試験は、社労士試験や司法書士試験と比較すれば 難易度のハードルは下がるのはそうですが 行政書士試験と実務はかけ離れていますので 合格者が役所の手引書を読んで建設業許可をやるのは 無理だと思います。 それこそ手続自体をしていたりすれば別ですが 建設業法を読み込んだ程度では、要件をクリアしているか どのような添付書類などが必要かなど 役所に聞けばとありますが、役所だってそう何度も何度も つきっきりでは教えてくれません 結局の所、試験合格と実務は違いますから 実務をこなせる能力があるというのは それなりに高い能力が求められます そこには、経営力も求められます。 試験合格の知識は、余り役に立ちません

    続きを読む
  • >司法書士や社労士試験などは取得さえすれば一生食べて行ける使える資格なのに 行政書士試験は、取得しても使えず 食えない資格と言われてるのは ⇒程度の問題ですね。例えば司法書士の業務の登記すら1人でできるといえばできます。ネットの情報、窓口の親切さ、に依存すれば。 まあ、行政書士試験は簡単なので、そう簡単に食べていけない、ということですね。大した専門知識が無い。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる